人生にゲームをプラスするメディア

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に

バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』のカスタマイズについての解説動画を公開しました。

ソニー PS3
『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』のカスタマイズについての解説動画を公開しました。

先日、オンライン協力プレイの流れや要素などを分かりやすく解説する映像を公開した『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ですが、今回はシステム面のカスタマイズに関する動画を公開したので、その内容を紹介させていただきます。

本作では、ゲージデザイン・プレイヤーナビ・パイロット衣装をカスタマイズすることが可能となっており、追加コンテンツは「カタログ」で購入した後に、「ブリーフィングルーム」のパーソナルセッティングで変更できます。欲しい追加コンテンツを選んで購入し、自分好みの構成を模索するのも、本作の楽しみのひとつと言えます。

プレイヤーナビは、メインメニューやローディング中、またオンライン対戦後などに、多彩な台詞を喋ってくれる嬉しい機能。ガンダムの世界への没入度を手助けしてくれるだけでなく、お気に入りのナビを見つければプレイ意欲も高まることでしょう。プレイヤーナビがどういうものかまず体験してみたいという方は、「ハロ」が常時無料で配信されているので、こちらをダウンロードして試してみてはいかがでしょうか。

バトル中のゲージデザインは、入手したものに変更が可能なので、見やすさを重視するもよし、雰囲気に合わせて臨場感を出すもよし、お好みのスタイルで構築してください。なおゲージデザインはリプレイにも反映されるので、いっそうやり甲斐がかき立てられます。“FULL BOOST[黒]”、“FULL BOOST[赤]”、“FULL BOOST[緑]”の3種類が無料で配信されているので、まずはこれらを使ってみましょう。

パイロット衣装を変更すると、機体選択時やブリーフィング画面、EXバースト発動時など、様々なシーンで衣装が変わるので、パイロットスーツから私服に替えるだけでも、雰囲気の違いを感じられることと思います。

今回公開された動画では、各要素の説明だけでなく、いくつかの変更を組み合わせたパターンによるプレイ映像も収録しているので、どのように変わるのか、映像で確認することができます。興味がある方は、こちらかご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=OfzhG-T7-nA

シリーズ最大となる参戦機体やオリジナルモードの搭載だけでなく、様々な要素が明らかとなっていく『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』。期待が高まるばかりな本作の発売日は、いよいよ今週の木曜日です。そろそろ、出撃準備の方をお願いします。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』は、2014年1月30日発売予定。価格は、通常版のパッケージ・ダウンロードともに7,980円(税込)、期間限定生産「プレミアムGサウンドエディション」のパッケージ・ダウンロードともに10,980円(税込)です

(C)創通・サンライズ
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

    【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

  2. 『原神』ついに“神里兄妹”が邂逅!新キャラ「神里綾人」のエピソード動画公開

    『原神』ついに“神里兄妹”が邂逅!新キャラ「神里綾人」のエピソード動画公開

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  8. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  9. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

  10. 「PSVR」早速セットアップしてみた!手順通りやれば接続は簡単

アクセスランキングをもっと見る