人生にゲームをプラスするメディア

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に

バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』のカスタマイズについての解説動画を公開しました。

ソニー PS3
『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ナビやパイロット衣装などのカスタマイズ要素の解説動画が公開に
バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』のカスタマイズについての解説動画を公開しました。

先日、オンライン協力プレイの流れや要素などを分かりやすく解説する映像を公開した『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』ですが、今回はシステム面のカスタマイズに関する動画を公開したので、その内容を紹介させていただきます。

本作では、ゲージデザイン・プレイヤーナビ・パイロット衣装をカスタマイズすることが可能となっており、追加コンテンツは「カタログ」で購入した後に、「ブリーフィングルーム」のパーソナルセッティングで変更できます。欲しい追加コンテンツを選んで購入し、自分好みの構成を模索するのも、本作の楽しみのひとつと言えます。

プレイヤーナビは、メインメニューやローディング中、またオンライン対戦後などに、多彩な台詞を喋ってくれる嬉しい機能。ガンダムの世界への没入度を手助けしてくれるだけでなく、お気に入りのナビを見つければプレイ意欲も高まることでしょう。プレイヤーナビがどういうものかまず体験してみたいという方は、「ハロ」が常時無料で配信されているので、こちらをダウンロードして試してみてはいかがでしょうか。

バトル中のゲージデザインは、入手したものに変更が可能なので、見やすさを重視するもよし、雰囲気に合わせて臨場感を出すもよし、お好みのスタイルで構築してください。なおゲージデザインはリプレイにも反映されるので、いっそうやり甲斐がかき立てられます。“FULL BOOST[黒]”、“FULL BOOST[赤]”、“FULL BOOST[緑]”の3種類が無料で配信されているので、まずはこれらを使ってみましょう。

パイロット衣装を変更すると、機体選択時やブリーフィング画面、EXバースト発動時など、様々なシーンで衣装が変わるので、パイロットスーツから私服に替えるだけでも、雰囲気の違いを感じられることと思います。

今回公開された動画では、各要素の説明だけでなく、いくつかの変更を組み合わせたパターンによるプレイ映像も収録しているので、どのように変わるのか、映像で確認することができます。興味がある方は、こちらかご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=OfzhG-T7-nA

シリーズ最大となる参戦機体やオリジナルモードの搭載だけでなく、様々な要素が明らかとなっていく『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』。期待が高まるばかりな本作の発売日は、いよいよ今週の木曜日です。そろそろ、出撃準備の方をお願いします。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』は、2014年1月30日発売予定。価格は、通常版のパッケージ・ダウンロードともに7,980円(税込)、期間限定生産「プレミアムGサウンドエディション」のパッケージ・ダウンロードともに10,980円(税込)です

(C)創通・サンライズ
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  3. インフラストラクチャーモード対応!『真・三國無双 MULTI RAID 2』体験版第三弾配信開始

    インフラストラクチャーモード対応!『真・三國無双 MULTI RAID 2』体験版第三弾配信開始

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『咲-Saki-全国編』カスタマイズ/育成システムなどが公開!店舗特典の描きおろしイラストも

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『AKIBA'S TRIP』、女の子を脱がせまくるミニゲーム「アキバストリップ」公開

  10. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

アクセスランキングをもっと見る