人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 閃の軌跡II』のスクリーンショットが公開!2014年夏には『英雄伝説 閃の軌跡』の中国語版及び韓国語版をリリース

日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡』の繁体字中国語・ハングルローカライズ版をリリースすると発表しました。

ソニー PS3
繁体字中国語/ハングル版『英雄伝説 閃の軌跡』リリース決定
  • 繁体字中国語/ハングル版『英雄伝説 閃の軌跡』リリース決定
  • 2014年夏を予定しています
  • 『英雄伝説 閃の軌跡』ロゴ
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』開発画面
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』のスクリーンショットが公開!2014年夏には『英雄伝説 閃の軌跡』の中国語版及び韓国語版をリリース
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』のスクリーンショットが公開!2014年夏には『英雄伝説 閃の軌跡』の中国語版及び韓国語版をリリース
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』のスクリーンショットが公開!2014年夏には『英雄伝説 閃の軌跡』の中国語版及び韓国語版をリリース
  • 『英雄伝説 閃の軌跡II』のスクリーンショットが公開!2014年夏には『英雄伝説 閃の軌跡』の中国語版及び韓国語版をリリース
日本ファルコムは、PS3/PS Vitaソフト『英雄伝説 閃の軌跡』の繁体字中国語・ハングルローカライズ版をリリースすると発表しました。

同社は、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアとのPlayStationフォーマットを巡るアジア地域でのパブリッシャー契約を締結し、その第一弾として、絶大な人気を誇るストーリーRPG『軌跡』シリーズの最新作となる『英雄伝説 閃の軌跡』の繁体字中国語・ハングルローカライズ版を、2014年夏にリリースすることが明かされました。

この告知と同時に中国語版スクリーンショットなども公開され、制作も順調に進んでいる様子がうかがえます。更に、本作の続編となるシリーズ最新作のタイトルが、正式に『英雄伝説 閃の軌跡II』と決定。こちらのタイトルのアジア言語ローカライズ版も、PlayStation 3およびPlayStation Vitaソフトとして、2014年度に日本語版と同時期に発売されることが判明しています。

今後、アジアローカライズ版に関する新情報を公開していくとともに、『軌跡』シリーズ10周年記念イベントとして「Falcom jdk BAND」によるアジアツアーの開催も計画されており、こちらの続報も随時発表する予定となっています。

なお今回のローカライズに関してですが、収録される音声は日本語で、繁体字中国語・ハングルが字幕として表示されるとのことです。

(C)2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

    『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 裸一貫、境井仁!『Ghost of Tsushima』足音を立てなくなったり泥遊びをしたり…汎用性が高いフンドシに注目!

アクセスランキングをもっと見る