フジテレビ系列の人気バラエティ番組「ゲームセンターCX」10本目のDVD-BOX発売を記念するイベントが昨年の12月21日に開催され、そこに『ゲームセンターCX3丁目の有野』の試遊台が設置。発売日に向けてのお披露目が行われ、その知名度は確実に広がっています。
ゲームinゲームの多彩さが特徴のひとつとなる本作ですが、このたび公式サイトにて新たなプレイ可能タイトルとその詳細が明らかとなったので、こちらで紹介させていただきます。新登場したタイトルは、本格RPGゲームの「Blood of Dragon -龍の血を継ぐもの-」と、穴に落とさずゴールまで運ぶレトロゲーム「コロコロゲーム」です。
「Blood of Dragon -龍の血を継ぐもの-」は、主人公のアスクを操り、諸悪の根源となっているボスの討伐を目指すRPG。武器や防具、アイテムを購入して戦闘に備え、多種多様なフィールドでの冒険に臨みます。またバトルは、リアルタイムによる戦闘システムとなっており、緊張感とテンポの良さを楽しめるのでお楽しみに。
更にジョブチェンジといった要素も搭載しており、プレイヤーを飽きさせないシステムが充実。ストーリーやキャラクターの個性などにも力が入れられており、そのボリュームも満点となります。
そしてもう一本の「コロコロゲーム」は、レトロゲームの仲間でありながらも、デジタルではなくアナログなゲームを再現したもの。ステージ上にいくつも設置された穴に落とさないよう、ボールをうまくゴールまで運ぶのが目的となっており、この懐かしのゲームを3DSのジャイロセンサーを使って再現。本体を傾けることでボールをうまく誘導し、ギミック満載の全4ステージを突破しましょう。
この2タイトルを加えることで、現在14タイトルのゲームinゲームが判明となりました。公式サイトには15番目のタイトルが「Coming Soon」となっており、新たなタイトルが確実にあとひとつは残っています。次の情報公開は、この15番目の詳細でしょうか。期待が高まります。
『ゲームセンターCX 3丁目の有野』は、2014年3月20日発売予定。価格は、通常版が5,480円、限定版が7,480円です。
(C)FUJI TELEVISION / ガスコイン・カンパニー
(C)2013 NBGI
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も
-
『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…
-
『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!
-
「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応
-
アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?