人生にゲームをプラスするメディア

【WHF 2014冬】本物の恐竜の化石を見て触れた!任天堂ブース『カセキホリダー ムゲンギア』レポート

発売まであと1ヶ月となったニンテンドー3DSソフト『カセキホリダー ムゲンギア』、次世代ワールドホビーフェア'14 Winterの任天堂ブースでは初出展していたので会場の様子をレポートします。

任天堂 3DS
記念撮影コーナー
  • 記念撮影コーナー
  • 恐竜は動きます
  • 近くで見ると大きい
  • 本物の恐竜の化石を展示
  • ティラノサウルスの歯
  • トリケラトプスの角の化石
  • 漫画「カセキホリダー ムゲンギア」高枝景水先生のサイン会も
  • 『カセキホリダー ムゲンギア はじまりの章』が遊べました
発売まであと1ヶ月となったニンテンドー3DSソフト『カセキホリダー ムゲンギア』、次世代ワールドホビーフェア'14 Winterの任天堂ブースでは初出展していたので会場の様子をレポートします。

『カセキホリダー』シリーズは、化石から恐竜を蘇らせ、悪の組織に立ち向かっていくRPG。近年任天堂がメディアミックスで展開しているゲームソフトで、前2作『ぼくらはカセキホリダー』と『スーパーカセキホリダー』はニンテンドーDSで発売。最新作となる『カセキホリダー ムゲンギア』はニンテンドー3DSにプラットフォームを移しての登場です。

会場に展示されていたのは、なんと本物の「ティラノサウルスの歯」と「トリケラトプスの角」の化石。どちらも恐竜の中で知名度は高くて有名で、その本物の化石を見て触ることができたのですから、子供達だけでなく大人も大興奮。多くの来場者が注目を集めていました。スタッフのお姉さんの説明によると、トリケラトプスの角の化石の重さは約8kgだそうで、見た目の大きさに対してかなり重いのが伺えます。

会場では恐竜と一緒に記念写真が撮れる撮影スポットや、コロコロコミックで連載中の漫画「カセキホリダー ムゲンギア」の作者である高枝景水先生によるサイン会、『カセキホリダームゲンギア はじまりの章』試遊コーナー&ステージイベント、そして限定カセキモービル「コロコロカミオン」をゲットできるARマーカーなどで賑わっていました。

『カセキホリダー ムゲンギア』は、2月27日発売予定で価格は4800円(税込)です。

(C)2014 Nintendo/RED
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  4. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

アクセスランキングをもっと見る