人生にゲームをプラスするメディア

香港・台湾にて、『パズル&ドラゴンズ』のAndroid端末サービス開始 ― 配信国数は13カ国に

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、香港と台湾にて、Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』日本語版の配信を開始したと発表しました。

モバイル・スマートフォン Android
『パズル&ドラゴンズ』
  • 『パズル&ドラゴンズ』
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、香港と台湾にて、Androidアプリ『パズル&ドラゴンズ』日本語版の配信を開始したと発表しました。

2012年2月20日にサービスを開始した、モンスターを育ててパズルでバトルするパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』が、以前より正式サービスへの要望が多くあった香港と台湾にて、1月23日より、日本語版のAndroid端末向けサービスとして開始されました。

日本国内では、サービス開始から2年近く経過した現在でも、多くのユーザーに支持されており、App Storeの「トップセールス」ランキングやGoogle Playの「売上トップのアプリ」ランキングにて1位をキープしています。国外では、北米、韓国、欧州にて配信されており、各国のApp StoreやGoogle Playの売上ベースランキングでは上位を獲得しています。7月1日には韓国にて100万ダウンロード、10月31日には米国とカナダを合わせた北米市場にて200万ダウンロードを達成。海外ユーザーにも、好評を得ています。

アジア市場への展開としては、2012年12月より韓国にて、Android端末向けにサービスを開始、2013年1月にはiOS端末向けにサービスを開始しました。今回の香港と台湾でのサービス開始は、より幅広い地域のユーザーに本作を楽しんでもらうためとのことです。なお、iOS端末向けのサービスに関しては、随時対応していくことになります。

また、本作の提供にあたり、同社は、香港と台湾で新聞発行・雑誌出版などのメディア事業を展開する香港最大手のNext Media Limited.(ネクストメディア)のグループ企業でゲーム事業を手がけるnxTomo Games Limited.(ネクストモゲーム)の協力を得て、各種プロモーションを行う予定とのことです。

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『久遠の絆 再臨詔』iOS/Android向けに配信開始! 千年の歳月を越える物語がアプリ化

    『久遠の絆 再臨詔』iOS/Android向けに配信開始! 千年の歳月を越える物語がアプリ化

  2. 『ららマジ』の2019年を“私的に”振り返る―色々なことがありましたね

    『ららマジ』の2019年を“私的に”振り返る―色々なことがありましたね

  3. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

    『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  4. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. スーパーファミコンの名作RPGが携帯に完全移植!『エストポリス伝記』配信開始!

  7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  8. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  9. 「等身大お尻マウスパッド」から「太もも型首クッション」まで!実に“『アズレン』らしい”5周年グッズ販売開始

  10. 『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る