人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』のPS Vita向けのパッケージ版を発売することを発表しました。

ソニー PSV
PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
  • PS Vita版『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』はパッケージでも発売に<追記>
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』のPS Vita向けのパッケージ版を発売することを発表しました。

PS Vitaではダウンロード専売と発表されていた本作ですが、この度発表されたパッケージ版では、PS3版同様に初回限定封入特典を同梱。ダウンロード版と同じ7,120円(税抜)で発売されます。

<追記>
なお、公式ブログ「熱血!必中!スパログ!」によると、容量の問題でダウンロード専売となっていましたが、パッケージ版ではゲーム内容を削減せず、データを圧縮することによりパッケージ版の発売が実現したそうです。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』は2014年4月10日発売予定、価格はPS3版のパッケージ版/ダウンロード版が8,070円(税別)、PS Vitaのパッケージ版/ダウンロード版が7,120円(税別)です。

(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT GEASSCharacter Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)光プロダクション・TMS
(C)藤原忍/ダンクーガノヴァ製作委員会
(C)983 ビックウエスト・TMS
(C)1994,1997 ビックウエスト
(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『モンハン:ワールド』もうキャンプ送りはイヤだ! 初心者がモンスターを狩るための10ヶ条【特集】

    『モンハン:ワールド』もうキャンプ送りはイヤだ! 初心者がモンスターを狩るための10ヶ条【特集】

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. もう1つのMGSがここに、開発中止となったスネーク・プリスキンのゲーム『Snake Plissken's Escape』の映像が登場

  10. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

アクセスランキングをもっと見る