人生にゲームをプラスするメディア

新要素満載の『ギャラガ』最新作『スペース★ギャラガ』クエストやデュアルファイターなどのシステム、プレイ動画を公開

バンダイナムコゲームスは、iOS/Androidアプリ『スペース★ギャラガ』の新情報を公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
「アチーブメント」(勲章)ゲット
  • 「アチーブメント」(勲章)ゲット
  • 「アチーブメント」(勲章)ゲット
  • ボス
  • ボス
  • クエスト
  • クエスト
  • クエスト
  • デュアルファイター
バンダイナムコゲームスは、iOS/Androidアプリ『スペース★ギャラガ』の新情報を公開しました。

『スペース★ギャラガ』は、TVアニメ「スペース★ダンディ」と、アーケードゲームやファミコンソフトとして発売された『ギャラガ』がコラボレーションしたスペースSFシューティングゲームです。TVアニメ「スペース★ダンディ」は、2014年1月5日よりTOKYO MXにて放送されている「研ぎ澄まされた適当」をやぶれかぶれに描くSFスペースコメディ。『スペース★ギャラガ』には、アニメに登場するキャラクターが登場します。また、これまでの『ギャラガ』にはなかったクエスト形式のステージや新感覚の対戦要素など、新要素を搭載しています。

◆クエスト

小さな課題をクリアしていくゲームモード「クエスト」では、珍しい宇宙人を「収集」してポイントを入手します。敵キャラクターには、アニメ「スペース☆ダンディ」のデフォルメキャラやギャラガキャラが登場。さらに、ボスキャラとして、アニメ「スペース☆ダンディ」に登場したキャラクターや、ゲームオリジナルのボスキャラが登場します。

◆操作

自分の宇宙船として、アロハオエ号など、デフォルメされた「スペース☆ダンディ」の宇宙船が使用できます。自機の移動は、画面下部の「MOVE」と書かれた帯のタッチ、スライドで行います。「FIRE MOVE」と書かれた帯をスライドすると、ショットを撃ちながらの移動が可能です。弾が切れたら「MOVE」に指をずらしてチャージ、チャージが終わったら上にずらして攻撃再開します。

◆デュアルファイター


2倍の制圧力を持つデュアルファイターに、機体を変化させることもできます。ボスギャラガの発射するトラクタービームに自機が巻き込まれると、自機がボスギャラガの捕虜となります。この状態で、飛んできたボスギャラガだけを撃墜。すると、捕虜になった機体の救出に成功したことになり、機体がデュアルファイターに変化します。

◆収集・強化

いくつかのエリアに分けられているクエストは、一つのエリアの中に複数のクエストが含まれています。出撃前には、パワーアップアイテムを使用することも可能。クエスト中に一定の条件を達成すると、「アチーブメント」(勲章)を入手することができます。アニメに登場した宇宙人のバックグラウンドや詳細な設定を、カード詳細画面で閲覧することも可能です。詳細画面では、アニメ本編では語られることのなかった極秘情報がわかるかもしれません。

機体は、強化することができます。ベースとなる機体に装備するパーツを選択することで、攻撃・防御の属性や攻撃方法が変化します。パーツを組み合わせて、自分だけのファイターを創り、ステージを攻略してください。



現在、『スペース☆ギャラガ』公式HPにて、ゲーム内ですぐに使えるファイター(戦闘機)「スタビリティファイター」がプレゼントされる事前登録キャンペーンが開催されています。この機会に、ギャラガシリーズ初となる対戦システムの実装も予定されている本作の事前登録をしてみてはいかがでしょうか。

『スペース☆ギャラガ』は、今冬配信予定で、基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)2014 BONES/Project SPACE DANDY
(C)NAMCO BANDAI Games Inc.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

    「スレイヤーズ」あらいずみるい先生が『ウマ娘』コパノリッキーを描く!―「コパッてくんないとぉ!暴れちゃうぞっ」

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

    あの伝説のRPGが24年ぶりにリメイク!『桃太郎伝説』4月1日に復活

  4. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  5. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  6. 『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 『ウマ娘』ナリタブライアンの二つ名「影をも恐れぬ怪物」の条件が厳しいのは“史実”が原因!?─競走馬時代の驚くべき実績が、壁となって立ちはだかる

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. 【FGO】マルタレベル&絆MAX記念!町娘から聖女になった少女の背景に迫るーマルタが言う「彼」とは?

アクセスランキングをもっと見る