人生にゲームをプラスするメディア

統合開発プラットフォーム「Unity」のバージョン4.3がPS Vitaに対応

近年、様々なゲームで採用され名前を聞く事も多いマルチプラットフォーム対応の統合開発プラットフォーム「Unity」ですが、開発を手がけるUnity Technologiesは公式ブログにおいて、最新バージョンの4.3が新たにPlayStation Vitaに対応した事を明らかにしました

ソニー PSV
統合開発プラットフォーム「Unity」のバージョン4.3がPS Vitaに対応
  • 統合開発プラットフォーム「Unity」のバージョン4.3がPS Vitaに対応
  • 統合開発プラットフォーム「Unity」のバージョン4.3がPS Vitaに対応
近年、様々なゲームで採用され名前を聞く事も多いマルチプラットフォーム対応の統合開発プラットフォーム「Unity」ですが、開発を手がけるUnity Technologiesは公式ブログにおいて、最新バージョンの4.3が新たにPlayStation Vitaに対応した事を明らかにしました。

これにより開発者はモーションセンサーや前面・背面カメラ、デュアルアナログスティック、背面タッチパッドなどPS Vita特有の機能を利用できるようになります。また、フレンドやマッチメイキング、トロフィーといったPlayStation Network機能も統合されるそうです。

Unityが対応するその他のプラットフォームと同様、コードを一から書き直さずにPS Vita開発キット上で実行できるという事で、マルチプラットフォーム開発者は手間を掛けずにPS Vita版の開発を行う事ができるのではないでしょうか。

なお、昨年末にリリースされたPC/PS3/PS Vita向けタイトル『Stick It To The Man!』の開発にもUnityが使用されているとの事です。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 最終日は火防女と人食いミルドレットがお出迎え! ─ 「DARK SOULS CAFE」篝火消灯式も開催

    最終日は火防女と人食いミルドレットがお出迎え! ─ 「DARK SOULS CAFE」篝火消灯式も開催

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る