人生にゲームをプラスするメディア

松野泰己氏が世界観を手掛けるSRPG『アンサング・ストーリー』がKickstarterで資金調達を開始 ― 3DS版もストレッチゴールに

『ベイグラントストーリー』や『ファイナルファンタジータクティクス』の松野泰己氏が関わる『Unsung Story: Tale of the Guardians(アンサング・ストーリー)』が、Kickstarterで資金調達を開始しました。

任天堂 3DS
Unsung Story: Tale of the Guardians
  • Unsung Story: Tale of the Guardians
  • Unsung Story: Tale of the Guardians
  • Unsung Story: Tale of the Guardians
  • Unsung Story: Tale of the Guardians
  • Unsung Story: Tale of the Guardians
  • Unsung Story: Tale of the Guardians
『ベイグラントストーリー』や『ファイナルファンタジータクティクス』の松野泰己氏が関わる『Unsung Story: Tale of the Guardians(アンサング・ストーリー)』が、Kickstarterで資金調達を開始しました。

Playdekが開発する『Unsung Story: Tale of the Guardians』は、松野泰己氏が世界観の設定やシナリオ提案を行っているシミュレーションRPGで、Rasfalia Worldを舞台とする3つのゲームのうちの一つです。

2015年にiOSおよびAndroid向けにリリースが決定していますが、発表以来様々な要望がPlaydekに寄せられ、それらを実現するためにKickstarterと連携することになったと松野氏はTwitterで説明しています。

ストレッチゴールには、『ベイグラントストーリー』の作曲を担当した崎元仁氏がサウンドトラックコンポーザーとしてプロジェクトに参加する130万ドルを始め、180万ドルでのPS Vitaへの移植、そして280万ドルでニンテンドー3DSでのリリースが実現することも明記されています。

そのほかにも220万ドルでCo-opモード実装や、320万ドルのマップクリエイター搭載など、どれも気になる内容のストレッチゴールが用意されています。

なお、対応言語は英語のほか日本語も約束されていますので、ぜひKickstarterでチェックしてみてください。

《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

    『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  9. バーチャルコンソール『MOTHER』3作品が20%OFFに、『MOTHER3』配信記念の期間限定セール

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る