人生にゲームをプラスするメディア

「ガールズ&パンツァー」キャラが『World of Tanks』を徹底解説する漫画「はじめての戦車道」第5話を公開

ウォーゲーミングジャパンは、オンラインゲーム『World of Tanks』公式サイトにて、「ガールズ&パンツァー」のキャラクターたちがゲームを紹介する漫画「はじめての戦車道」第5話を公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
「ガールズ&パンツァー」の登場人物たちが『World of Tanks』を徹底解説
  • 「ガールズ&パンツァー」の登場人物たちが『World of Tanks』を徹底解説
ウォーゲーミングジャパンは、オンラインゲーム『World of Tanks』公式サイトにて、「ガールズ&パンツァー」のキャラクターたちがゲームを紹介する漫画「はじめての戦車道」第5話を公開しました。

『World of Tanks』は、チーム戦形式の大規模マルチプレイヤー・オンラインゲームです。20世紀中盤の装甲車両同士の戦いを題材としており、壮大な戦車戦に挑み、世界の覇権をかけて戦います。2010年にサービスが開始されて以降、世界中でファンが増加。2013年9月より日本でも本格的なサービス展開が開始されています。

「ガールズ&パンツァー」は、2012年~2013年に放映されたTVアニメです。戦車を使った「戦車道」が女性の嗜みとされる世界観の中で物語が進行。ミリタリーな数々の兵器と女の子という独特の組み合わせの描写が話題となり人気を博しました。2014年には完全新作となる劇場版も公開予定です。

公式サイトにて、「ガールズ&パンツァー」の登場人物たちが『World of Tanks』のゲーム内容を詳しく紹介する葉来緑先生が手掛ける漫画「はじめての戦車道」の最新話となる第5話が公開されました。今回は、敵・味方の識別方法と各アイコンの紹介する内容となっており、「あんこうチーム」のメンバー「武部沙織」と「冷泉麻子」のやりとりによって描かれています。『World of Tanks』の初心者の方はもちろん、「ガールズ&パンツァー」ファンの方も楽しめる内容となっているので、ぜひチェックしてみてください。

また、バックナンバーとなる第1話~第4話も引き続き読むことができるので、まだ読んだことがない方は必読です。

特設ページ:http://worldoftanks.asia/ja/media/7/2106/

まだまだ続く『World of Tanks』と「ガールズ&パンツァー」のコラボ企画。次は一体どのようなコラボレーションを魅せてくれるのでしょうか。

『World of Tanks』は、好評サービス中です。

(C) 2012-2014 Wargaming.net All rights reserved.
(C)GIRLS und PANZER Projekt
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

    話題の『ヤンデレシミュレーター』をやってみた…物理的にライバルを排除する恋愛ACT

  2. 『トキメキファンタジー ラテール』今春予定の大型アップデート「ゼナディア」特設サイトオープン

    『トキメキファンタジー ラテール』今春予定の大型アップデート「ゼナディア」特設サイトオープン

  3. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

    オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  4. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  5. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  6. 『FF14』初心者冒険者が設定しておくべきコンフィグは? HUD&ホットバーほかオススメ5選

  7. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  8. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  9. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  10. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

アクセスランキングをもっと見る