人生にゲームをプラスするメディア

『ゴールデンタイム Vivid Memories』最新情報公開、アニメ未登場の原作外伝キャラも登場

角川ゲームスは、PS Vitaソフト『ゴールデンタイム Vivid Memories』の最新情報を公開したと発表しました。

ソニー PSV
初回限定版パッケージビジュアル
  • 初回限定版パッケージビジュアル
  • さおちゃん
  • しーちゃん
  • 『ゴールデンタイム Vivid Memories』最新情報公開、アニメ未登場の原作外伝キャラも登場
  • VJ
  • 『ゴールデンタイム Vivid Memories』最新情報公開、アニメ未登場の原作外伝キャラも登場
  • GTイベント
  • 『ゴールデンタイム Vivid Memories』最新情報公開、アニメ未登場の原作外伝キャラも登場
角川ゲームスは、PS Vitaソフト『ゴールデンタイム Vivid Memories』の最新情報を公開したと発表しました。

『ゴールデンタイム Vivid Memories』は現在、MBS毎日放送他でアニメも好評放送中の大人気小説、「ゴールデンタイム」のゲーム化作品です。原作小説やアニメでは描かれることのないifの物語を楽しめる本作は、ヒット作であるゲーム版「とらドラ!」のメインシナリオライターが再集結して制作され、原作者・竹宮ゆゆこ氏が完全監修するものとなっています。

今回は、アニメ非登場の外伝キャラや、各種システム、イベントCG、2種類目のミニゲームに関する情報などが公開されました。

◆描きおろしビジュアル公開


原作小説のイラストを担当する駒都えーじ氏が描き下ろした、本作の初回限定版パッケ―ジビジュアルが公開されています。

◆登場キャラクター紹介


■さおちゃん
CV:後藤沙緒里さん
茶道部に所属する大学2年生。しーちゃんとは対照的に猛々しい性格で恐い。いつもコンビのしーちゃんと一緒にいる。

■しーちゃん
CV:伊藤 静さん
茶道部に所属する大学2年生。さおちゃんとは対象的におっとりとした性格だが恐い。さおちゃんと共に魔窟で万里にトラウマを与える。

■VJ
CV:釘宮理恵
二次元くんの妄想が生み出した「脳内嫁」。身長は148~150cm。瞳はエメラルドグリーンで、髪はプラチナ色。旧王家の正当なる皇女にして、日本刀を手に戦う生粋の軍人だが、ちょっとドジなところもあるテンプレートなツンデレキャラ。好物はビスケット。「VJ」という名前は「ブリジット・ジェオミリア」の略称。

◆居酒屋イベントで場を盛り上げろ!


本作のストーリーの要所で発生する「GatheringTopicsイベント(GTイベント)」は、居酒屋でワイワイと楽しみながら、場を盛り下がるような発言をしないように気を払うという、「キョロ充」スキルが求められる特殊なイベントとなっています。

飲み会に参加しているキャラクターの台詞の中には、数多くの「キーワード」が存在します。キーワードを見つけたら、タッチして記憶に「ストック」していきます。キーワードは最大3つまでしか覚えていられないので、場が盛り上がりそうなキーワードだけを集めていきましょう。万里に意見を求められる瞬間が来たら、ストックされたキーワードの中から最も盛り上がると思われるものを選択し、話題として「投入」します。その話題が盛り上がった場合は会話が続行しますが、盛り下がった場合は強制終了でお開きになることも……。

◆コミカルなキャラクター相関図


本作では、システムメニューから「相関図」を選択すると、その時点における万里と他キャラとの親密度や関係性を確認することができます。親密度に応じて距離感や会話相手などが変動するため、様々なパターンを楽しむことができるほか、大きなイベントが発生した後には、「キャラ劇」が再生されることもあります。SDキャラたちがコミカルに動いている様子を眺めているだけでホッコリと癒されます。

◆イベントCGは100枚以上収録!


本作に収録される描き下ろしイベントCGは、TVアニメを制作しているJ.C.STAFFによって手掛けられたハイクオリティなものとなっており、その総数は100点以上という大ボリュームです。今回はその中から4点のCGが新たに公開されています。

◆ミニゲーム3種を同時収録!


本作には本編のアドベンチャーゲーム以外に、ジャンルの異なる3種類のミニゲームが別途収録されており、どれも原作・アニメの世界観を活かした特徴的なものとなっています。今回はその内の一つ、「VJスラッシュ」をご紹介いたします。

■VJスラッシュ
「VJスラッシュ」は、二次元くんの脳内嫁である「VJ」が、三次元の世界の誘惑から二次元くんを守るために、様々な女性キャラを撃退していくというノンストップアクションゲームです。襲い掛かる三次元キャラたちを斬って斬って撃退し、ミッションをクリアしていきます。撃退するごとに溜まっていくビーストゲージが100%になった時、VJが覚醒しビーストモードが発動。ビーストモード時は無敵&高速移動になり、ハイスピードで敵を斬り倒していく爽快感を味わえます。マップ内で拾ったり、敵を撃退したりすることで、VJの好物「ビスケット」が手に入ります。「ビスケット」は、ミッション開始前に様々な効果を得られる「パーク」を購入するために使用します。ハートの最大数を増やしたり、ビーストモードの時間を延ばしたり、ミッションを優位に進めましょう。ミッションを進めていくと、香子やリンダといった三次元ボスが出現することがあります。一癖ある攻撃を掻い潜り、連打バトルで仕留めましょう。25種類以上に及ぶミッションモードとエンドレスモードが搭載されており、長く楽しめる内容となっています。


『ゴールデンタイム Vivid Memories』は2014年3月27日発売予定。価格は通常版が5,980円(税別)、初回限定版が9,980円(税別)となっています。

※画面は開発中のものです。
(C)竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/おまけん
(C)KADOKAWA CORPORATION 2014
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  2. PS4/PS Vita『CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!』発売日決定! “男子妄想”イチャラブストーリーを展開

    PS4/PS Vita『CHAOS;CHILD らぶchu☆chu!!』発売日決定! “男子妄想”イチャラブストーリーを展開

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. 『FF7 リメイク』のモブや広告から見えてくるミッドガルの恐るべき社会状況と文化─本当にプレート上層は裕福で幸せなのか【特集】

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る