人生にゲームをプラスするメディア

20代は「ニコニコ動画」、10代は「ツイキャス」「Vine」を支持 ― 動画配信・共有サービス調査

 リビジェンは1月7日、「動画配信・共有サービス」に関する調査結果を発表した。調査日は1月6日で、全国の10代~30代のスマートフォンユーザー男女500名から有効回答を得た。「Youtube」「ニコニコ動画」「TwitCasting(ツイキャス)」「Vine」の4サービスが対象。

その他 全般
知っている動画配信・共有サービス
  • 知っている動画配信・共有サービス
  • 視聴・閲覧したことがある動画配信・共有サービス
  • 投稿・配信したことがある動画配信・共有サービス
  • 各サービス毎のまとめ
 リビジェンは1月7日、「動画配信・共有サービス」に関する調査結果を発表した。調査日は1月6日で、全国の10代~30代のスマートフォンユーザー男女500名から有効回答を得た。「Youtube」「ニコニコ動画」「TwitCasting(ツイキャス)」「Vine」の4サービスが対象。

 まず「知っている動画配信・共有サービス」について質問したところ、最多は「Youtube」で96.2%。以下「ニコニコ動画」67.8%、「TwitCasting(ツイキャス)」23%、「Vine」9.6%となり、「このなかに知っているものはない」は1.4%となった。

 「視聴・閲覧したことがある動画配信・共有サービス」も、最多は「Youtube」で95%。以下「ニコニコ動画」52.6%、「TwitCasting(ツイキャス)」15.4%、「Vine」8%、「このなかに視聴・閲覧したことのあるものはない」2.6%となっている。

 「投稿・配信したことがある動画配信・共有サービス」は、「Youtube」18%、「ニコニコ動画」5.8%、「TwitCasting(ツイキャス)」4.6%、「Vine」0.8%で、同じ順番となっている。「このなかに投稿・配信したことのあるものはない」は2.6%だった。

 いずれの回答も、「Youtube」「ニコニコ動画」「TwitCasting(ツイキャス)」「Vine」の順となっているが、「知っている動画配信・共有サービス」において 年代別でみると、「Youtube」は全年代で認知度が9割超、「ニコニコ動画」は20代(72.6%)がもっとも高くなっている。そして「TwitCasting(ツイキャス)」は10代が39.2%で、他年代より倍近く高い認知度だった(20代:21.9%、30代:12.7%)。さらに「Vine」は10代が22.5%となっており、20代(6.5%)、30代(4.2%)に大きく差を付けているという特徴が見られた。

動画配信・共有サービス、10代は「ツイキャス」「Vine」を支持

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

    世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  4. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

  5. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  6. えなこ、Momoなど人気を集めた美女を厳選!コスプレイヤー&コンパニオンまとめPART3【台北ゲームショウ2019】

アクセスランキングをもっと見る