人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード』の誕生からヒットまでを解説する特集ページが公開、開発およびプロモーション担当者のインタビューも

カプコンは、IRホームページにて『バイオハザード』の誕生からヒットまでを解説する特集ページ「バイオハザードヒットの秘訣」を公開したと発表しました。

ゲームビジネス 開発
バイオハザードヒットの秘訣
  • バイオハザードヒットの秘訣
  • 『バイオハザード』の誕生からヒットまでを解説する特集ページが公開、開発およびプロモーション担当者のインタビューも
カプコンは、IRホームページにて『バイオハザード』の誕生からヒットまでを解説する特集ページ「バイオハザードヒットの秘訣」を公開したと発表しました。

同シリーズは1996年に発売されたホラーアクションアドベンチャーゲーム『バイオハザード』を初代とするゲームシリーズ。第1作以降様々なプラットフォームでシリーズ作が発売され、現在ではカプコンを代表する大ヒットシリーズとなっています。

今回の特集ページでは、カプコンの代表作である『バイオハザード』に関する開発初期の試行錯誤や開発者のこだわり、シリーズを追うごとに増すプレッシャーとの闘いなどについて、開発およびプロモーション担当者のインタビューを交えて解説されています。

第1作発売から17年を迎えるカプコンの代表作『バイオハザード』激動の歴史を是非チェックしてみてください。

(C) CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

    【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  2. セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

    セガサミー、インデックス買収を正式発表・・・「アトラス」ほか事業の大半を取得

  3. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

    ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  4. シンガポールが新しいゲームレーティング制度を導入

  5. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  6. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  7. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

アクセスランキングをもっと見る