人生にゲームをプラスするメディア

『フリーダムウォーズ』がPS Vita TVに対応決定! ─ 石田彰さんも登場するジャンプフェスタ2014にて試遊出展

SCEJは、PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』がPS Vita TVに対応することが判明しました。

ソニー PSV
『フリーダムウォーズ』がPS Vita TVに対応
  • 『フリーダムウォーズ』がPS Vita TVに対応
  • 「ジャンプフェスタ2014」にて、プレイアブル出展も
SCEJは、PS Vitaソフト『フリーダムウォーズ』がPS Vita TVに対応することが判明しました。

近未来の荒廃した世界で、人類は「パノプティコン」と呼ばれる都市を各地に形成。人工物に縋りその生を長らえるものの、限られた資源や厳しい環境で生きるために、各地のパノプティコンは、人を含めた全てを管理するための合理的手段として、ほとんどの人間に懲役を科します。そして懲役を科せられた者は「咎人」と呼ばれ、「ボランティア」と称する戦争へ駆り立てられる──そんな重い枷を背負って戦うのが、本作『フリーダムウォーズ』となります。

プレイヤーも咎人の一人となり、資源や人材の奪い合いとなる戦争「ボランティア」に加わっていきます。なお、性別や容姿などは選択可能となっているので、より感情移入できるキャラクターを設定することが可能です。また咎人には、監視役を兼ねるパートナーとなる「生体アンドロイド」が配給されます。端末であり兵器でもあり、同時に看守でもあるパートナーと共に、この世界を生き抜きましょう。

個性的で殺伐とした設定に興味を惹かれる方も多い本作は、手軽に遊べるPS Vitaへのリリースとなりますが、敵となるアブダクターは咎人の命を一撃で奪う強力な力を持っており、アクション性もかなりの歯応えが予想されます。慣れてるユーザーならともあれ、アクションに不慣れな方は、携帯ゲームの画面では手こずる可能性もあります。

ですが、ご安心ください。そんな方のために、本作では「PS Vita TV」への対応が決定しています。これは、2013年12月21日・22日に幕張メッセにある国際展示場で開催される「ジャンプフェスタ2014」へのプレイアブル出展が、PS Vita TVで実施されるとのことから判明しました。

対応さえしていれば、大きなTV画面にPS Vitaソフトを表示させられるPS Vita TV。コントローラーもPS3のものが使用可能となっているので、視認性や操作性はこれ以上ないほどの環境と言えるでしょう。本作が気になるけどもアクションが苦手という方は、PS Vita TVでのプレイを視野に入れてみてはいかがでしょうか。

PS Vita TVでの操作感を、事前に味わってみたいという方は、前述の「ジャンプフェスタ2014」でのプレイアブル出展に足を伸ばしてみるのをお勧めします。誰よりも先に本作を楽しめる上に、12月21日の14時からは、ジャンプフェスタのプレイステーションブースにて「マティアス」役の石田彰さんが登場するので、生で会えるという貴重な体験も味わえます。

寒さもますばかりの年末ですが、『フリーダムウォーズ』からの一足早いクリスマスプレゼントとも言える、今回の朗報と試遊出展。発売日に備えてPS Vita TVを用意しておくもよし、幕張に出かけて本作を味わうもよし。それぞれのスタイルで、新たな情報をお待ちください。

『フリーダムウォーズ』』は、2014年発売予定です。

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る