人生にゲームをプラスするメディア

声優キャラクターを自由にキャスティングして収録できる 『CV ~キャスティングボイス~』の続報が到着

バンダイナムコゲームスは、PS3ソフト『CV ~キャスティングボイス~』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『CV ~キャスティングボイス~』のゲーム性が判明
  • 『CV ~キャスティングボイス~』のゲーム性が判明
  • どんなキャスティングをするか、全てはあなた次第
  • 『CV ~キャスティングボイス~』キービジュアル
バンダイナムコゲームスは、PS3ソフト『CV ~キャスティングボイス~』の最新情報を公開しました。

本作は、いわゆる音響監督的な立場の「声優プロデューサー」になったプレイヤーが、ゲーム内に多数登場する架空の声優キャラクターたちとコミュニケーションを取りながら、多彩なアニメやドラマなどのキャスティングを自らチョイスし、収録に立ち会い演技指導を行い、作品を作り上げていくという声優キャスティングゲームとなります。

一流の声優プロデューサーを目指す「プロデュースモード」では、様々な依頼内容に合わせてキャスティングや収録を行うほか、声優キャラクターたちとのコミュニケーションによって変化するキャラクターとの信頼度により、作品が評価されます。作品を作り上げていく過程でプレイヤー自身も成長し、扱える作品の種類や声優キャラクターの人数も増えていきます。

また、「プロデュースモード」に登場する声優キャラクターと台本を使って、評価に関係なく自分好みのキャスティングを楽しめる「キャスティングモード」も搭載しているので、いち早くキャスティングの面白さを満喫したい方も安心して本作をプレイできます。

■登場する声優キャラクターは40人以上

本作には、個性豊かで幅広い声優キャラクターが40人以上も登場予定。キャラクターを演じる実際の声優にも、若手声優からベテラン声優まで多彩に起用しており、豊富なラインナップによる声優陣を取りそろえています。

■自分の思い通りに声優キャラクターをキャスティング・収録ができる

作品に応じて40人以上の声優キャラクターの中から、自分好みに自由にキャスティングし、「元気よく」「リラックスして」など収録内容をアドバイスすることができます。よりよい作品作りは、すべてあなたの腕とセンスにかかっています。

本作は、ゲームを楽しむ方はもちろんのこと、声優の職業に憧れている人や目指している人、そして声優陣のファンの方まで、幅広いユーザーに向けて作られています。プロの声優の声を自由に使い作品を仕上げる楽しさとともに、憧れの声優業界を垣間見ることもできる『CV ~キャスティングボイス~』。今後明かされる続報を楽しみにお待ちください。

『CV ~キャスティングボイス~』は、2014年発売予定。価格は未定です。

(C)NAMCO BANDAI Games Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

    【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 新規キャラクター5人登場&新職業「ガンマン」紹介 ― 『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』

    新規キャラクター5人登場&新職業「ガンマン」紹介 ― 『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  6. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  7. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『どこでもいっしょ』20周年プロジェクト始動!新作アプリやサンリオによるデザインプロデュースなどを発表

  10. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

アクセスランキングをもっと見る