本作は、いわゆる音響監督的な立場の「声優プロデューサー」になったプレイヤーが、ゲーム内に多数登場する架空の声優キャラクターたちとコミュニケーションを取りながら、多彩なアニメやドラマなどのキャスティングを自らチョイスし、収録に立ち会い演技指導を行い、作品を作り上げていくという声優キャスティングゲームとなります。
一流の声優プロデューサーを目指す「プロデュースモード」では、様々な依頼内容に合わせてキャスティングや収録を行うほか、声優キャラクターたちとのコミュニケーションによって変化するキャラクターとの信頼度により、作品が評価されます。作品を作り上げていく過程でプレイヤー自身も成長し、扱える作品の種類や声優キャラクターの人数も増えていきます。
また、「プロデュースモード」に登場する声優キャラクターと台本を使って、評価に関係なく自分好みのキャスティングを楽しめる「キャスティングモード」も搭載しているので、いち早くキャスティングの面白さを満喫したい方も安心して本作をプレイできます。
本作には、個性豊かで幅広い声優キャラクターが40人以上も登場予定。キャラクターを演じる実際の声優にも、若手声優からベテラン声優まで多彩に起用しており、豊富なラインナップによる声優陣を取りそろえています。
作品に応じて40人以上の声優キャラクターの中から、自分好みに自由にキャスティングし、「元気よく」「リラックスして」など収録内容をアドバイスすることができます。よりよい作品作りは、すべてあなたの腕とセンスにかかっています。
本作は、ゲームを楽しむ方はもちろんのこと、声優の職業に憧れている人や目指している人、そして声優陣のファンの方まで、幅広いユーザーに向けて作られています。プロの声優の声を自由に使い作品を仕上げる楽しさとともに、憧れの声優業界を垣間見ることもできる『CV ~キャスティングボイス~』。今後明かされる続報を楽しみにお待ちください。
『CV ~キャスティングボイス~』は、2014年発売予定。価格は未定です。
(C)NAMCO BANDAI Games Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か
-
「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇
-
『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く
-
『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?
-
PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】
-
PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上
-
『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本
-
懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート