人生にゲームをプラスするメディア

『龍が如く 維新!』にロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供決定、公式サイトではアルバム曲を使用した最新PV公開

セガは、PlayStation 4/PlayStation 3ソフト『龍が如く 維新!』に、ロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供が決定したと発表しました。

ソニー PS4
『龍が如く 維新!』にロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供決定、公式サイトではアルバム曲を使用した最新PV公開
  • 『龍が如く 維新!』にロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供決定、公式サイトではアルバム曲を使用した最新PV公開
  • 『龍が如く 維新!』にロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供決定、公式サイトではアルバム曲を使用した最新PV公開
  • 『龍が如く 維新!』にロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供決定、公式サイトではアルバム曲を使用した最新PV公開
  • 『龍が如く 維新!』にロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供決定、公式サイトではアルバム曲を使用した最新PV公開
セガは、PlayStation 4/PlayStation 3ソフト『龍が如く 維新!』に、ロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供が決定したと発表しました。

『龍が如く 維新!』は、『龍が如く』シリーズの最新作で、桐生一馬が歴史上の人物「坂本龍馬」として出演するアクションアドベンチャーゲームです。舞台は、龍馬が生まれ育った南の大藩「土佐」から始まり、稀代の大人物が集結する日本の中枢「京」を中心に展開。龍馬は斎藤一と名前を変え、素性を隠して、恩師を斬り殺した謎の剣士を追っていくことになります。

本作に、ロックバンド「ONE OK ROCK」の楽曲提供が決定しました。また、『龍が如く 維新!』公式サイトにて、「ONE OK ROCK」の最新アルバム「人生×僕=」より、「Clock Strikes」を使用した最新PVが公開されています。PVの始まりは、燃えさかる炎に包まれた京の街。さまざまなキャラクターが戦う姿が描かれているPVの終盤では、龍馬の目の前に、「もう一人の坂本龍馬」が現れます。先が気になってしまうドラマチックな最新PVを、ぜひチェックしてみてください。



「ONE OK ROCK」の楽曲が本作の世界観にぴったりあっている最新PV。魅力的なキャラクターが動いているPVは、本作への期待が高まるものだったのではないでしょうか。

■ONE OK ROCK(ワンオクロック)
2005年に結成。エモ、ロック、メタルの要素を詰め込んだサウンドとアグレッシブなライブパフォーマンスが若い世代に支持されている。2007年にデビューし、全国ライブハウスツアーや各地夏フェスを中心に積極的にライブを行って来た。
2010年に日本武道館を成功させ、2012年に横浜アリーナにて2デイズ 開催するも即日ソールドアウトとなる。
2013年は6枚目となるアルバム「人生×僕=」を発売し、過去最大規模となる全国6カ所11公演の10万人を動員するアリーナツアーを開催した。秋からはヨーロッパ、アジアツアーを開催し、2014年2月にはNYとLAにてライブを開催するなど日本含め世界での活動の場を広げている。
公式Webサイト:http://www.oneokrock.com/


『龍が如く 維新!』は、2014年2月22日発売予定で価格は8,600円(税込)です。

(C)SEGA
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』セクシーすぎるゲーム画面が公開、ストーリーなども

    『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』セクシーすぎるゲーム画面が公開、ストーリーなども

  3. PSP向けセクシーマルチアクションゲーム『THE 悪魔ハンターズ~ヱクソシスター~』本日発売&体験版配信

    PSP向けセクシーマルチアクションゲーム『THE 悪魔ハンターズ~ヱクソシスター~』本日発売&体験版配信

  4. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

  8. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  9. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  10. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

アクセスランキングをもっと見る