人生にゲームをプラスするメディア

人気投票1位のハンネスが出場できない理由を、なんと動画で公開! ─ 徹底コラボで綴られた「進撃の有馬記念」開催中

2009年の連載開始直後から多くの読者を魅了し、今年行われたTVアニメ化にてその知名度をさらには跳ね上げた大人気漫画「進撃の巨人」が、JRAと驚きのコラボレーションを実施し、「進撃のジャパンカップ」なる特設サイトを設置したことはまだ記憶に新しいことと思います。

その他 全般
「進撃の有馬記念」、開催中
  • 「進撃の有馬記念」、開催中
  • ハンネスが出場を辞退した、その理由とは…?
2009年の連載開始直後から多くの読者を魅了し、今年行われたTVアニメ化にてその知名度をさらには跳ね上げた大人気漫画「進撃の巨人」が、JRAと驚きのコラボレーションを実施し、「進撃のジャパンカップ」なる特設サイトを設置したことはまだ記憶に新しいことと思います。

「進撃の巨人」の主人公・エレンが、原作に登場する恐るべき巨人を相手にジャパンカップを行うというそのミニゲームは、アニメ映像をふんだんに使い、また競馬実況さならがのアナウンスも用意され、完成度と共に実に見応えのあるコンテンツでした。

今年のジャパンカップは既に終了していることもあり、今そちらのサイトでは「進撃のジャパンカップ」を見ることは叶いませんが、同じサイトで現在「進撃の有馬記念」が開催されています。こちらも「進撃のジャパンカップ」同様、アニメ映像を中心に展開し、熱い実況アナウンスがレース展開を大いに盛り上げてくれます。しかも今回は、出場騎手をエレン・ミカサ・アルミン・ジャン・エルヴィン・リヴァイ・オルオの7名から任意で選択することができ、実況アナウンスもそれぞれ個別のものが用意されている徹底ぶりとなっています。

途中に用意されているミニゲームの結果如何で、稀少な壁紙となるその名も「ウォール・アリマ」が貰える特典も。このネーミングセンスからして、原作ファンのツボを絶妙にくすぐってくれます。なお、「どのような絵柄か追求することは、”ウォール・マリアの壁画が何でできているのか”と尋ねるのと同じくらい禁句」とのことです。

また、この「進撃の有馬記念」開催にあたり、「進撃スポーツ(撃スポ)」なる競馬新聞も作られており、一面には大きく「エレンvs女型」の文字が、また中身に関しても各騎手の細かい紹介やレース展開予想、人気投票で1位となった「ハンネス」の辞退理由など、多彩な内容が記載されており、こちらも見応えたっぷりです。

そして、ハンネスの出場辞退に関しては、別枠で動画も作成されるほど特別扱いとなっており、映像はアニメ版のものとなりますが、音声は今回の事情をありありと語っており、今回用に収録されたと思われる手の込みようです。気になる方は、ぜひこちらをチェックしてみてください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=woEqk5TJOrQ

盛りだくさんの内容が詰め込まれ、進撃ファンなら楽しめること間違いなしと言えそうな「進撃の有馬記念」。随所に盛り込まれたネタを拾い集めるもよし、レースに参加し壁紙をゲットするもよし。心ゆくまで、この気合いの入ったコラボをお楽しみください。なお、「進撃しない」有馬記念は、来週の日曜日となる12月22日の15時25分に発走を予定しています。

(C)Japan Racing Association All rights reserved.
(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

    2025年9月に発売される注目タイトル5選!熱狂間違いなしのメカアクションに背筋が凍る「SILENT HILL」シリーズ最新作など

  2. 『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

    『FGOアーケード』オリジナルサーヴァント「ネモ」実装!グランドライダーになった“大人ネモ”

  3. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  4. どん兵衛新CMが『ポケモン』尽くし!サトシ&リーリエ担当声優の共演を、ポケカイラストレーター・さいとうなおき氏が描く

  5. 【Amazonセール】定番からポータブルまでSSDがお買い得!超小型のUSBメモリやSDカードもセール対象に

  6. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

アクセスランキングをもっと見る