人生にゲームをプラスするメディア

「torne」&「nasne」関連のオンラインアップデートが12月12日に一斉実施

オンラインアップデートを12月12日に一斉実施すると発表しました。各オンラインアップデートの詳細情報は下記の通りです。

ソニー PS3
「torne」&「nasne」関連のオンラインアップデートが12月12日に一斉実施
  • 「torne」&「nasne」関連のオンラインアップデートが12月12日に一斉実施
  • 「torne」&「nasne」関連のオンラインアップデートが12月12日に一斉実施
  • 「torne」&「nasne」関連のオンラインアップデートが12月12日に一斉実施
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS3/PS Vita専用TVアプリケーション「torne」と、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」システムソフトウェア&PS Vita/Android専用「nasne」アプリケーションの、オンラインアップデートを12月12日に一斉実施すると発表しました。各オンラインアップデートの詳細情報は下記の通りです。

■「torne」“バージョン4.5”アップデート内容
・「nasne」システムソフトウェア“バージョン2.10”以上で録画された番組のチャプター情報の表示・操作
「nasne」システムソフトウェア“バージョン2.10”以上で録画された番組のチャプター情報の表示および操作に対応しました。チャプターが設定されたビデオでは、タイムバーにチャプターマークが表示され、左スティックの左右でチャプタージャンプができます。

・ニコニコ実況連携機能の追加
「torne オンラインサービス」を利用してテレビを見ながら「ニコニコ実況」のコメントを見る機能が追加されました。自身のniconicoアカウントを登録すると、ビデオの再生時にもコメントを表示することができます。

また、シーンサーチなどではコメントの勢いがグラフで表示され、番組の盛り上がりが一目でわかります。

※「ニコニコ実況」の地上デジタル放送のチャンネルおよび各チャンネルに投稿されるコメントは、主に東京を中心とした関東エリアでのテレビ放送に対応した内容になっています。よって、関東エリア以外の地域では、表示されるコメントと視聴している番組の内容は一致しない場合があります。
※『torne』から「ニコニコ実況」へのコメント投稿はできません。
※ニコニコ実況連携機能を利用するには、「torne オンラインサービス」を有効にする必要があります。

■『torne PlayStation Vita』“バージョン1.1”アップデート内容
・「nasne」システムソフトウェア“バージョン2.10”以上で録画された番組のチャプター情報の表示・操作
「nasne」のビデオに設定されるチャプター情報の表示および操作に対応しました。チャプターが設定されたビデオでは、タイムバーにチャプターマークが表示され、左スティックの左右でチャプタージャンプができます。

■「nasne」システムソフトウェアアップデート“バージョン2.10”で追加される主な機能
・録画番組へのチャプター自動生成機能の追加
番組を録画中に自動的にチャプターを作成します。チャプターは音や映像の切り替わりを検知して作成され、見たいシーンを探すときなどに便利です。『nasne』で作成したチャプターは次のアプリケーションで利用できます。

・PS3専用TVアプリケーション「torne」“バージョン4.5”以上
・PS Vita専用TVアプリケーション「torne PS Vita」“バージョン1.1”以上
・PS Vita TV専用TVアプリケーション「torne PS Vita TV」
※『nasne』システムソフトウェア“バージョン2.10”にアップデートする前に録画した番組にはチャプターは作成されません。

■PS Vita/PS Vita TV専用アプリケーション「naspocket」“バージョン1.10”で追加される主な機能
Full HDの動画の再生に対応。「naspocket」“バージョン1.10”では、Full HDの動画の再生に対応し、より幅広いコンテンツの視聴が可能になりました。また、家庭内ネットワーク環境で「nasne」にアクセスした際のデータ閲覧速度の高速化を行い、より快適にコンテンツ視聴を楽しめるようになりました。その他、操作性の改善、動作の安定性を向上させました。

【再生できるファイルの種類】
・静止画:JPEG
・音楽:MP3(MPEG-1/2 Audio Layer-3)、MP4(MPEG-4 AAC)、WAVE(Linear PCM)
・動画:H.264/MPEG-4 AVC Baseline/Main/High Profile Level4.0 最大1920x1080/30p、AAC(サンプリング周波数 32kHz/44.1kHz/48kHz)

■Androidアプリケーション「nasne ACCESS」“バージョン1.10”で追加される主な機能
『nasne ACCESS』“バージョン1.10”では、Android2.3.3以上のタブレット端末からも利用できるようになりました。また、外出先から家の「nasne」にアクセスし、より快適に音楽を楽しめるようミュージックプレイヤーを搭載しました。更に、「nasne」に保存されている目的のフォトやビデオをより簡単に探せるよう、ソート機能を搭載しました。

(C)2013 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  2. 敵から身を隠す快感、見つかった時のスリル、ダンボールの必需性…全部『メタルギア』から教わったんだ。『MGS』の歴史紹介映像がグッと来る

    敵から身を隠す快感、見つかった時のスリル、ダンボールの必需性…全部『メタルギア』から教わったんだ。『MGS』の歴史紹介映像がグッと来る

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  8. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  9. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!

  10. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

アクセスランキングをもっと見る