人生にゲームをプラスするメディア

多数のDLCを収録した『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』が2014年1月に国内発売決定

2K及びギアボックス・ソフトウェアからPS3/Xbox 360用タイトル『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』の国内リリースが発表されました。

ソニー PS3
多数のDLCを収録した『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』が2014年1月に国内発売決定
  • 多数のDLCを収録した『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』が2014年1月に国内発売決定
  • 多数のDLCを収録した『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』が2014年1月に国内発売決定
  • 多数のDLCを収録した『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』が2014年1月に国内発売決定
  • 多数のDLCを収録した『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』が2014年1月に国内発売決定
  • 多数のDLCを収録した『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』が2014年1月に国内発売決定
先日のVGXでもTelltale制作によるアドベンチャーシリーズのアナウンスがあった『Borderlands』シリーズですが、この度テイクツー・インタラクティブ・ジャパンと2KジャパンからPS3/Xbox 360用タイトル『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』の国内リリースが発表されました。


本作は『ボーダーランズ2』本編にシーズンパス対象のキャンペーンアドオン「キャプテン・スカーレットと海賊の秘宝」「Mr.Torgueのキラー トーナメント」「Sir Hammerlockと行くハンティング紀行」「Tiny Tinaとドラゴンの城塞」のほか、キャラパック「メクロマンサー」「サイコ」のキャラパックも収録。そのほかヘッドやスキン、ボーナスマップなども盛り込まれた豪華仕様となっています。


国内での発売日は2014年1月16日に決定、価格は5,000円(税込)となっています。最近では各ゲームサイトのホリデーセールを賑わせてきた本シリーズですが、『ボーダーランズ2 ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション』はまさに集大成とも言えるボリュームとなっています。80年代をポップシーンを代表するWang Chungの名曲「Everybody Have Fun Tonight」を添えたトレイラーも『Borderlands』シリーズならではの痛快な映像になっています。
《ハヤカワ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS Vita版『干物妹!うまるちゃん』発売日が12月3日に決定!登場キャラプロフィールも公開

    PS Vita版『干物妹!うまるちゃん』発売日が12月3日に決定!登場キャラプロフィールも公開

  2. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

    『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  5. 『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

  6. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  7. 『Ghost of Tsushima』に登場するキツネが可愛いと話題に―「たまもちゃん」のユウキレイ先生もお稲荷さんに注目した

  8. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  9. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  10. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

アクセスランキングをもっと見る