人生にゲームをプラスするメディア

配信国数が11カ国に!『パズル&ドラゴンズ 』、欧州6カ国でiOS版サービス開始

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、欧州6カ国にて、iOSアプリ『パズル&ドラゴンズ』の配信を開始したと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『パズル&ドラゴンズ』英語版
  • 『パズル&ドラゴンズ』英語版
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、欧州6カ国にて、iOSアプリ『パズル&ドラゴンズ』の配信を開始したと発表しました。

2012年2月20日にサービスを開始した、モンスターを育ててパズルでバトルするパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』が、現地時間2013年12月4日より、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、オランダ、フィンランドの欧州6カ国にて、英語版iOS端末向けサービスとして開始されました。

欧州市場への展開としては、10月16日より英国にて、iOS端末向けサービスを開始しています。今回の欧州6カ国での英語版iOS端末向けサービスの開始は、より幅広い地域のユーザーに『パズル&ドラゴンズ』を楽しんでもらうためとのことです。なお、Android端末向けのサービスに関しては、随時対応していくことになります。

これまで『パズル&ドラゴンズ 』は、米国、カナダ、韓国、英国にて配信されています。各国のApp StoreやGoogle Playの売上ベースランキングでは上位を獲得。7月1日には韓国、10月30日には米国とカナダを合わせた北米市場にて200万ダウンロードを達成するなど、海外のユーザーにも好評を得ています。同社は、欧州市場での本格展開をきっかけに、今後も世界中のゲームユーザーに楽しんでもらえるようなゲームコンテンツの制作に注力していくとしています。

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  4. Snow Man・佐久間大介さん、『ウマ娘』マックイーンのコスプレ披露!その名も「サクマックイーン」でメイクデビュー

  5. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  6. 知らないと損!スカウトサーチする前に意識したいポイント3選【ドラクエウォーク 秋田局】

  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  8. 『ウマ娘』Google Play Points対応!半額分で「無償ジュエル」と交換可能に―キタサン最後の追い込みチャンス

  9. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  10. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

アクセスランキングをもっと見る