人生にゲームをプラスするメディア

ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏

スクウェア・エニックスは、iOSアプリ『オカルトメイデン』の配信を開始し、スタートダッシュキャンペーンの実施を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
  • ヒロイン激写が戦闘の鍵を握るバトルRPG『オカルトメイデン』、 シナリオは「はがない」の平坂読氏
スクウェア・エニックスは、iOSアプリ『オカルトメイデン』の配信を開始し、スタートダッシュキャンペーンの実施を発表しました。

「タタリもアヤカシもそんなに恐くない」とのキャッチコピーやポップな色彩を多用したデザインに、大人気ライトノベル「僕は友達が少ない」の著者である平坂 読氏をシナリオに起用するなど、際立った特徴でユーザーから注目を集めていたオンライン専用のバトルブロマイドRPG『オカルトメイデン』が、本日よりAppストアにて配信を開始しました。

プレイヤーは、陰陽師一家の当主となり、付き従う従う3人の少女とともに、霊災である「アヤカシ」(妖怪)を祓い、霊の力を狙う敵組織との戦いを繰り広げ、やがて世界を揺るがす大きな陰謀へと巻き込まれていきます。

■メインキャラクター紹介
・土御門 千影(つちみかど ちかげ):CV 浪川 大輔さん
本作の主人公で、祓魔師の名門、土御門家の当主。
タタリに巻き込まれたところを先代当主、土御門竜胆に助けられ、養子となった。タタリで失われた左目に人工の鬼眼を埋め込まれたので霊を視ることは可能だが、もともと一般人のため祓魔師として戦う才能はない。霊符の扱いを必死で習得し、「神楽符」という独自の霊符を編み出した。

・土御門 悠宇(つちみかど ゆう):CV 早見 沙織さん
土御門家の先代当主、土御門竜胆の一人娘にして千影の義理の妹。
土御門本家の直系に相応しく祓魔師としての才能も一流。
千影のことを異性として慕っており、二人きりになったときはことあるごとに誘惑しようとするがまったく相手にされていない。

・蓮華(れんげ):CV 日高 里菜さん
大昔から土御門家に棲み着いているアヤカシの少女。
不老不死であること以外はまったく人間と変わらず、戦闘能力なども他のアヤカシと比べて特に優れているわけでもない。戦いのとき以外はほぼお菓子を食べながらゲームをしたり漫画を読んだりしてゴロゴロしている。

・倉橋 六花(くらはし りっか): CV 佐倉 綾音さん
土御門家に仕える式人(祓魔師の家に仕える者をこう呼ぶ)で、千影と悠宇の世話係兼護衛役。
土御門家の分家である倉橋家の出身で、物心ついた頃から祓魔師としての訓練を受け、高い能力を持つ。中性的な容貌、明晰な頭脳、優れた運動能力から、女子生徒から絶大な人気を誇る。

本作の最大の特徴は、戦闘中の少女たちの姿をプレイヤーが投影して神楽符(カード)として作り出し、少女たちに装備させてバトルを行う「バトルブロマイド」システム。少女たちが装備する衣装や武器により、入手できる神楽符の能力は多様に変化します。自分だけの強力な神楽符を作り出して、出現する強敵との戦いを勝ち抜いてください。

またもうひとつの特徴であるビジュアル面ですが、本作の登場人物はハイクオリティーな3Dモデルで作成されており、バトルシーンでは着せ替えた衣装や武器が即時に反映されます。バリエーション豊かに数多く用意されているので、「バトルブロマイド」システムをよりいっそう楽しむことができます。

そんな本作を、より有利に楽しめるスタートダッシュキャンペーンが現在実施中。2013 年11月29日から2013年12月31日まで開催され、期間中にログインすると、合成など様々な用途に使える「霊珠」を毎日1個、9日間もらえます。そして10日目には、衣装「レッスンジャージ・桜(悠)」がプレゼント。ログインするだけでもらえるので、これは非常にお得です。

またこの他にも、期間中ならば、「レベル10までAPの消費がゼロ」や「BPの回復時間が大幅短縮」などのゲーム面での有利な要素から、ショップで買える霊珠が値段据え置きで個数増量という嬉しい特典も用意。この期間の間にレベルを上げ、爽快なスタートを切りましょう。

加えて本作には、魅力的なキャラクターソングをゲーム中に多数収録。オープニングムービーはもちろん、バトルやイベントでも流れ、ゲームを盛り上げてくれます。これらのキャラクターソングは、「オカルトメイデン キャラクターソング・アルバム」として、CDが12月18日に発売されます。主題歌である「蒼穹の誓い feat. Starving Trancer」(歌:雨野 春陽 (CV:南條愛乃さん))も収録されているので、興味がある方はチェックしてみてください。

スマートフォンで奏でられるスクウェア・エニックスの新たなゲームと音楽のカタチ「SiSiLaLa OVERDRIVE」レーベルがおくる、バトルブロマイドRPG『オカルトメイデン』。本作がもたらす刺激的なゲーム体験を、今からちょっとお得に味わってみてはいかがでしょうか。

iOSアプリ『オカルトメイデン』は好評配信中。Android版は、今冬配信予定。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

(C) 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by DINGO Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  5. 競走馬「ウマピョイ」、当初は「プリティーダービー」になる予定だった―もちろん『ウマ娘』とは無関係

  6. 新ギガモン「ラプソーン」攻略で意識すべき3つのポイント!期間に応じた属性を使い分け、上位を狙え【ドラクエウォーク 秋田局】

  7. 他ユーザーとも交流できるたまごっちが登場!iモード版『そだてて!たまごっちタウン』

  8. 『ウマ娘』ニュースランキング― ついに実装、タマモクロス!イナリワンの大胆な勝負服も話題に

  9. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  10. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る