人生にゲームをプラスするメディア

PS Vitaソフト『勇者のくせにこなまいきだ。G』の配信日が決定! ─ シリーズ1作目も来月のPS Plusに登場

SCEJAは、PlayStation Vitaソフト『勇者のくせにこなまいきだ。G』の配信日を2013年12月12日に決定したことを明かしました。

ソニー PSV
『勇者のくせにこなまいきだ。G』配信日決定
  • 『勇者のくせにこなまいきだ。G』配信日決定
  • 配信日は、12月12日
  • ハンティングパズルとして帰ってきます
  • 再び勇者をこらしめよう
  • 「時は来た!」ですぞ
SCEJAは、PlayStation Vitaソフト『勇者のくせにこなまいきだ。G』の配信日を2013年12月12日に決定したことを明かしました。

1作目が2007年12月に発売されて以来、独特の世界観や個性的なキャラクター、そしてダンジョンを管理するというユニークな視点で作り込まれたゲーム性が多くのユーザーから支持され続けた『勇者のくせになまいきだ。』シリーズ。

その系譜に連なる最新作『勇者のくせにこなまいきだ。G』がPS Vitaにリリースされることは既にお伝えした通りですが、このたび配信予定日が12月12日に決定しました。昔ながらのドット絵に、どこか懐かしいサウンド、そしてRPG的な「お約束」を満載した、クスっと笑える個性的なゲーム『勇者のくせになまいきだ。』シリーズが、ハンティングパズルゲームとなって帰って来る日まであとわずかです。

加えて、シリーズ1作目であり元祖となる『勇者のくせになまいきだ。』がPS Plusのフリープレイとして、12月18日から登場します。当時遊んだ人は懐かしく振り返るために、そして『勇者のくせにこなまいきだ。G』で初めてシリーズに触れた方は、温故知新として、フリープレイの『勇なま』を楽しんでみてはいかがでしょうか。なおフリープレイ登場期間は2014年1月14日までとなっているので、ご注意ください。

最新作の配信日決定に、元祖のフリープレイ登場と、話題が尽きない『勇者のくせになまいきだ。』シリーズ。勇者に抗う破壊神と魔王の物語は、まだまだ終わりそうにありませんね。

『勇者のくせにこなまいきだ。G』は、2013年12月12日配信予定。価格は、基本無料の一部コンテンツ課金制です。

(C) Sony Computer Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『龍が如く3』渡 哲也さん&徳重 聡さんの参加が決定

    『龍が如く3』渡 哲也さん&徳重 聡さんの参加が決定

  4. 『DOA Xtreme 3』アプデ水着第1弾「はまぐり」「ワールウィンド」配信開始、4月27日までの期間限定

  5. 『ブルーリフレクション』少女たちの物語を紡ぐ、3つのポイントを徹底紹介! 気になる序盤の展開も明らかに

  6. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  8. 『ストV』公式大会でシビアすぎる「ダン」の永久コンボが炸裂!サイキョー流の新たな伝説にギャラリーは大盛り上がり

  9. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  10. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

アクセスランキングをもっと見る