人生にゲームをプラスするメディア

プロデューサーの横山氏と一緒に『龍が如く2』をおさらい!『龍が如く 維新!』が10倍面白くなる「龍が如く基礎講座」2限目公開

セガは、PlayStation 4/PlayStation 3ソフト『龍が如く 維新!』の公式Webサイトにて、動画「龍が如く基礎講座」2限目を公開しました。

ソニー PS4
「龍が如く基礎講座」
  • 「龍が如く基礎講座」
  • 「龍が如く基礎講座」
  • PS3版『龍が如く 維新!』パッケージ
  • PS4版『龍が如く 維新!』パッケージ
セガは、PlayStation 4/PlayStation 3ソフト『龍が如く 維新!』の公式Webサイトにて、動画「龍が如く基礎講座」2限目を公開しました。

『龍が如く 維新!』は、『龍が如く』シリーズの最新作で、桐生一馬が歴史上の人物「坂本龍馬」として出演するアクションアドベンチャーゲームです。舞台は、龍馬が生まれ育った南の大藩「土佐」から始まり、稀代の大人物が集結する日本の中枢「京」を中心に展開。龍馬は斎藤一と名前を変え、素性を隠して、恩師を斬り殺した謎の剣士を追っていくことになります。

公開された動画は、『龍が如く 維新!』が10倍面白くなる「龍が如く基礎講座」2限目です。講義の講師役は、『龍が如く 維新!』のプロデューサー横山昌義氏。生徒役は、「東京ゲームショウ2013」で「幕末ガールズ」として活躍したグラビアアイドル・今野杏南さん、佐々木麻衣さん、清水あいりさん、佐藤夢さんの4名です。講座2時限目となる今回は、ゲームの舞台として大阪・蒼天堀が初登場し、関東・東城会と関西・近江連合の抗争が描かれた『龍が如く2』のストーリーが紹介されています。

プロデューサー横山昌義氏が、4名の生徒に『龍が如く』シリーズのストーリーやキャラクターの魅力、過去作で登場したキャラクターが『龍が如く 維新!』にどのように絡んでくるのかをわかりやすく解説している「龍が如く基礎講座」は、シリーズを知っている方も、知らない方も楽しめる動画となっています。



軽妙な語り口で、21分44秒という長さを感じさせない「龍が如く基礎講座」。動画を見て『龍が如く2』が気になった方は、『龍が如く 維新!』発売前にプレイしてみてはいかがでしょうか。

『龍が如く 維新!』は、2014年2月22日発売予定で価格は8,600円(税込)です。

(C)SEGA
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

    PS5で遊ぶPS4タイトルの動作を検証!ロード時間にフレームレート、どれだけ快適に変化するのか【動画あり】

  2. 大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

    大阪にフロムファンが集う!「FROMSOFTWARE GAMES EVENT Autumn 2018 in OSAKA」フォトレポ

  3. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『テイルズ オブ グレイセス エフ』と『アイドルマスター』がコラボ、DLC衣装の続報到達

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『ヴァルキリードライヴ ビクニ』コスチューム破壊&全破壊の搭載決定!少女たちの絡みが濃密かつ大胆になるシステムも公開

  10. 『仁王』新登場人物「立花宗茂」「立花誾千代」公開、新たなステージのスクリーンショットも

アクセスランキングをもっと見る