幸運なる者「プレイヤー」が流れ着いた地、その名は「グリムナース」。広大な世界と、そこに点在する街やダンジョンを舞台に、待ち受けるモンスターたちに立ち向かい、宝箱の中から出てくるレアアイテムを探して放浪し、多彩な装備品によるカスタマイズを駆使して冒険に挑むという、王道RPGのすべてを詰め込んだ『ワンダーフリック』は、iOS版をはじめとする、全7プラットフォームで展開される意欲的な作品です。
最も早くリリースされるiOS版は、11月25日の午前0時配信を予定していたものの、延期を発表。その後11月30日までの配信が準備していましたが、このたび当初予定の16時間遅れで、『ワンダーフリック 大冒険プロローグ』の配信を実施しました。
配信開始となった『ワンダーフリック 大冒険プロローグ』は、『ワンダーフリック』のゲームシステムやプレイのコツを学び、大きな冒険のはじまりとなる物語への導入として楽しむことができます。このバージョンで作成されたキャラクターメイキングのデータは、後日更新される「オンラインサービス対応版」のベースデータとして使用することが可能です。
また、所持アイテムなどのセーブデータは「オンラインサービス対応版」に引き継がれませんが、『大冒険プロローグ』を最後までプレイしてから「オンラインサービス対応版」へアップデートした方には、装備アイテム「スノーレディの首飾り」をインセンティブ報酬としてプレゼントされます。なお、この「スノーレディの首飾り」は、後日配信されるAndroid版にもプレゼントを予定しています。
「オンラインサービス対応版」に先駆けて、『ワンダーフリック』の世界と楽しさを一足先に味わえる『ワンダーフリック 大冒険プロローグ』。予習を兼ねて、今晩からプレイを開始してみるのも一興かもしれませんね。
iOS版『ワンダーフリック』は『ワンダーフリック 大冒険プロローグ』が好評配信中、Android版は12月配信予定。価格は、基本プレイ無料のアイテム課金制です。
Wii U/PS4/PS3/PS Vita/Xbox One版『ワンダーフリック』は、2014年配信予定です。
(C)LEVEL-5 Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
-
鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう
-
『ぷよクエ』総勢24キャラが大集合した「大入り!ぷよフェス DX」が開催
-
『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】
-
『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】
-
“昔ながら”からの脱却―『ワールドフリッパー』のドット絵はなぜ今風に見えるのか?こだわりが凝縮した開発インタビュー
-
『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~終局特異点の巻~【特集】
-
『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】