『ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』は、『ファイナルファンタジーIV』(以下FFIV)の十数年後の世界を舞台とした、正統続編。セシルとローザの息子が主人公となる「セオドア」編に始まり、かつての仲間たちによる物語が展開。ふたたび集まった仲間たちとともに、新たに現れた敵と「もうひとつの月」の謎に迫ります。
お馴染みの『FFIV』のシステムを踏襲しつつ、月齢システムやバンド技など『ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』固有のシステムも追加されており、『FFIV』を遊んだ人も、新鮮な気持ちで戦闘を楽しめる一作となっています。
その『ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』が、本日11月25日より、iOSとAndroidに配信を開始しました。ドット絵から3Dポリゴンへとその見た目も生まれ変わり、全十章に渡る壮大なストーリーをワンパッケージで楽しむことができます。
そして本作は、スマートフォン向けとしてタッチ操作に最適化し、直観的で遊びやすい快適な操作性を実現。しかも、スピード感のあるAUTOバトルやアチーブメント機能などが追加されており、より楽しいゲーム体験を指先だけで堪能することができます。
本作の魅力を映像で伝える動画も公開されているので、購入するか悩んでいる方は、こちらをご覧になり、判断材料のひとつにしてみてはいかがでしょうか。
YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=Q4NEyoaZHHs
前作の『FFIV』を既に購入している端末で本作を買い求めると、ちょっとお得な「あのアイテム」が手に入るとのことなので、前作を既にお持ちの方は少しだけ有利な状態でプレイを始めてみてはいかがでしょうか。なお、『FFIV』を同ストアで購入し、同じ端末にインストールされていることが条件となるのでご注意を。
オリジナルとなるSFC版『FFIV』を遊んだ方にもお勧めしたい、続編となる『ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』。セシルたちが守り抜いた世界のその後を、この冬に体験してみてはいかがでしょうか。
iOS/Androidアプリ『ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』は、好評配信中。価格は、1,800円(税込)です。
(C) 2008, 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】
-
”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信
-
爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】
-
『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?
-
『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録