人生にゲームをプラスするメディア

劇場版「アイドルマスター」鑑賞券第3弾の初回限定版には「M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」チケット先行抽選申込シリアルナンバーが

アーケードゲームとして産声を上げた『アイドルマスター』は、多くのファンから厚い支持を受け、Xbox 360をはじめ、PSPやDS、PS3と様々なプラットフォームにリリースされ、またラジオや音楽CD、そしてTVアニメなどに展開し、様々な角度からユーザーを楽しませてくれました。

その他 全般
劇場鑑賞券第3弾は、2013年11月23日発売開始
  • 劇場鑑賞券第3弾は、2013年11月23日発売開始
アーケードゲームとして産声を上げた『アイドルマスター』は、多くのファンから厚い支持を受け、Xbox 360をはじめ、PSPやDS、PS3と様々なプラットフォームにリリースされ、またラジオや音楽CD、そしてTVアニメなどに展開し、様々な角度からユーザーを楽しませてくれました。

ゲーム面でも先日、PS3ソフト『アイドルマスター ワンフォーオール』を発表し、更なる飛躍を見せてくれましたが、このたび2014年1月25日より全国ロードショーを予定している劇場版「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」の劇場鑑賞券第3弾発売に関する詳細情報を発表しました。

今回の劇場鑑賞券は、2014年2月に開催される「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」チケット先行抽選申込シリアルナンバーが付く初回限定版と、劇場鑑賞券のみの通常版をそれぞれ数量限定で販売されます。

またその図柄は、新しいステージ衣装を纏った765プロメンバーの描き下ろしイラストが使用されているまさに豪華版。どのキャラも、チケットから飛び出さんばかりの可愛らしさが溢れるこの鑑賞券は、全13種類が用意されています。お目当ての子をゲットしたいものですね。

なお初回限定版は、販売予定数に達し次第、通常版の販売へと切り替わります。また初回限定版・通常版ともに、数量限定販売となるので、併せてご注意ください。

新年早々、銀幕で彼女たちの活躍を拝める上に、2月には「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014」も控えており、ファンには忙しくも嬉しい年明けとなりそうです。なお、この劇場鑑賞券第3弾は、2013年11月23日より通販サイト「ANIPLEX+」にて発売を開始します。

(C)NBGI/PROJECT iM@S
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  4. PS5/PS4で遊べるおすすめローグライト5選!ダンジョン探索だけじゃない、ポーカーや教団経営、協力プレイまで幅広いゲームで楽しもう

  5. なぜ『聖剣伝説3』のリースは20年以上愛されているのか?―その魅力ポイントを解説【特集】

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る