人生にゲームをプラスするメディア

【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!

ニューヨークで開催されている、次世代機PlayStation 4のローンチイベント。昨日お伝えしたPS4ハードのツアーに続いて、14日は会場の試遊ルームでPS4を触れたり、実際にゲームを体験することができました。

その他 フォトレポート
【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!
  • 【PS4北米ロンチイベントレポート】PS4のゲーム試遊会場に潜入!

ニューヨークのThe Standardホテルで開催されている、次世代機PlayStation 4のローンチイベント。昨日お伝えしたPS4ハードのツアーに続いて、14日は会場の試遊ルームでPS4を触れたり、実際にゲームを体験することができました。

ゲームの試遊台がたくさん配置され、各試遊代は3台のモニターでできました。


正面から入って、一番最初に目につくのがgamescom 2013で発表されたBlizzardの『Diablo III: Reaper of Souls』でした。もちろんPS4版です。


次は、壁に添って4台設置された『Killzone: Shadow Fall』をプレイ。本当にグラフィックが美しく、コンソールのゲームと思えないほどの解像度に感動しました。細かい街の作りが見えるほどのきめ細かな描写です。



次に遊んでみたのが『Dying Light』。『Dead Island』で一躍有名になったTechlandのオープンワールドゾンビゲーム。このゲームもやはりグラフィックのクオリティが高く、当然のことかもしれませんが『Dead Island』よりも動きが滑らかです。


他にも『Assassin's Creed IV: Black Flag』、『Blacklight: Retribution』、『Need for Speed Rivals』などの体験版も用意されていました。



DUALSHOCK 4コントローラーの特徴ですが、ライトバーは好きな色に変更できるようで、見た目もおしゃれ。そしてコントローラーを握ってみると今まで以上に手に馴染んで、ボタンもトリガーがより押しやすくなって、快適でした。



《ハナ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  5. 【hideのゲーム音楽伝道記】第47回:『ダンガンロンパ』 ― 生き残りをかけた学級裁判の緊張感を演出する音楽

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. 韓国の人気漫画「パンパンくんの日常」限定ポップアップストアが渋谷で開催!無料のガラポンやノベルティも

  8. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

アクセスランキングをもっと見る