人生にゲームをプラスするメディア

米AmazonがPSNストアをオープン、2作品購入するともう1作品付いてくるキャンペーンも展開

北米のAmazonにて、PlayStation Networkのコンテンツを購入できるサービスが開始されました。

ゲームビジネス 流通
米AmazonがPSNストアをオープン、2作品購入するともう1作品付いてくるキャンペーンも展開
  • 米AmazonがPSNストアをオープン、2作品購入するともう1作品付いてくるキャンペーンも展開
  • 米AmazonがPSNストアをオープン、2作品購入するともう1作品付いてくるキャンペーンも展開
北米のAmazonにて、PlayStation Networkのコンテンツを購入できるサービスが開始されました。

これまで米Amazonでは、PC/Mac用ゲームのダウンロードコード販売は行っていましたが、新たに設けられたPSN専用ページでは、PS4/PS3/PS VitaのデジタルタイトルやDLCのダウンロードコードを購入することが可能。Amazonでコンソール用ゲームのデジタル販売が行われるのはSCEが初で、まだ北米地域限定であるものの、Web経由での販売としては、公式のSENサイトに続く新たな販路が確立されたことになります。

なおAmazonのPSNストアオープンに伴い、『Battlefield 4』や『Assassin's Creed IV Black Flag』などの指定のコンテンツを購入することで5ドル分のPSNクレジットも与えられるとのこと。また米Amazonでは“Buy 2,Get 1 Free”キャンペーンも展開。『Killzone: Shadow Fall』や『Knack』など、計14のPS4タイトルの内3つのタイトルを、2タイトル分の価格で購入することができます。

PS4のローンチが間近に控え、様々な販売方法やキャンペーンが展開されてきている北米。日本ではPS4が2014年2月22日に発売ですが、同様にこのようなサービス展開が行われてほしいものです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  2. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

    発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  3. 【CEDEC 2010】田中宏和氏が語るゲーム音楽、横井軍平、宮本茂

    【CEDEC 2010】田中宏和氏が語るゲーム音楽、横井軍平、宮本茂

  4. イケメンはこうして作られる!「「その口…塞いでやろうか…?」250人のイケメンをLive2D化してわかった、成人男性キャラの魅力的な見せ方」セッションレポート【alive2019】

  5. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  6. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  7. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る