人生にゲームをプラスするメディア

ポケモンセンターにかわいいお正月グッズが続々登場、ミニ門松・しめ飾りやダルマッカ座布団など

株式会社ポケモンは、オフィシャルショップ・ポケモンセンターにて、お正月グッズを発売すると発表しました。

任天堂 その他
年賀状
  • 年賀状
  • ミニしめ飾り2014
  • ミニ門松2014
  • ダルマッカ座布団
株式会社ポケモンは、オフィシャルショップ・ポケモンセンターにて、お正月グッズを発売すると発表しました。

ラインナップされたのは年賀状や、ミニ門松・しめ飾りなど、お正月の準備にピッタリなグッズ。今回はそちらをご紹介します。

■11月9日(土)発売 お正月グッズ
【年賀状】
今年も、3種類のアートの年賀状が登場。「ゼルネアスとイベルタル」がクールなイラストや、「ケロマツとフォッコがハリマロンにいたずらをしている」キュートなイラスト、「ピカチュウとヤンチャムを乗せたポニータが走り抜ける」楽しげなイラストの3種類。きっと良い年が迎えられるね!?
※同じイラストの葉書4枚入りです。

【ミニ門松2014・ミニしめ飾り2014】
お正月を飾る“門松”と“しめ飾り”。机や棚にも飾りやすいミニサイズ。お年賀のお土産にもピッタリです。

【ダルマッカ座布団】
今年も登場! ダルマッカ!! 今年は、等身大の大きなダルマッカ座布団。座るだけで縁起がいい!?

■商品概要
発売日:2013年11月9日(土)
商品ラインナップ:※表示価格は、すべて税込です。
・年賀状(ゼルネアスとイベルタル、ハリマロンの鏡餅ごっこ、走れポニータ) 全3種/各300円 (★)
※同じイラストの葉書4枚入りです。
・ポチ袋 ポケモンセンター2014/190円(★)
※年賀状のアート3柄×各2枚の6枚に、金シール付きです。
・A4クリアファイル3枚セット 2014年お正月/600円 (★)
※年賀状のアートのクリアファイル3枚セットです。
・ミニ門松 2014/760円
・ミニしめ飾り 2014/760円
・ダルマッカ座布団/2,100円 (★)

★の商品は、2013年11月15日(金)より、Amazon.co.jp「ポケモンストア」でも、取り扱いが予定されています。店舗によって、取り扱い商品や商品在庫数量が異なりますので、くわしくは、各店舗にもお問い合わせください。

(C)2013 Pokemon. (C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
TM and R are trademarks of Nintendo, Creatures Inc. and GAME FREAK inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

    『モンハンライズ』環境生物「ウミウシボウズ」のあれは顔じゃなかった!?海に隠れた「超意外な全体像」が初公開

  3. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』おすそ分けプレイのメリット・デメリットとは?フォロワーの道具は壊れない、ハチが狙うのはリーダーだけ

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  9. バーチャルコンソール『MOTHER』3作品が20%OFFに、『MOTHER3』配信記念の期間限定セール

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る