人生にゲームをプラスするメディア

ストリップアクションは攻撃手段、しかしやりすぎると衣服どころか…!? ─ 『AKIBA'S TRIP2』禁断の技が公開に

アクワイアは、PS3/PS Vitaソフト『AKIBA'S TRIP2』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
禁断の技がいよいよ公開に
  • 禁断の技がいよいよ公開に
  • 連ストリップを決めていくと…
  • 主人公の力が覚醒
  • 死して下着、拾う者あり
  • 入手した下着は装備可能
  • ヒロインに着せることも…!
  • チラシも収集要素のひとつ
  • 秋葉原のマップを完成させましょう
アクワイアは、PS3/PS Vitaソフト『AKIBA'S TRIP2』の最新情報を公開しました。

秋葉原を舞台に、道行く人を脱がしまくる『AKIBA'S TRIP2』。しかしその実体は、陽光を肌に晒させることが人造吸血鬼に対抗する唯一の手段という、命懸けの戦い「ストリップアクション」を駆使するアクションアドベンチャーであり、決してヨコシマな目的のゲームではありません。

秋葉原の平和を守るために立ち上がり、死闘に身を投じる主人公を大きく助ける、新たなストリップアクションの技がこのたび公開となりました。決して脱衣そのものが目的ではない戦いで勝利を掴むため、どのような技でも主人公には嬉しい話と言えます。

このたび明らかになった技の発動方法は、まず通常のストリップアクションを駆使し、相手の衣服を脱がします。そのままタイミングよくボタンを押し、次々と脱がす「連ストリップ」を行っていくことで、主人公が力を溜め、秘められた力が解放。その結果、画面がまばゆい光りに包まれ、衣服のみならず下着に至るまで奪い去る、その名も「フルストリップ」が発動するのです。…決して、ヨコシマな技ではないですよ?

人造吸血鬼は、秋葉原の平和を乱す危険な存在。油断すれば、主人公の身が灰になる恐れがあります。戦いを勝ち抜くには、手を抜かず徹底した攻撃こそが、身を守る最大の盾ともなるわけで、つまりこのフルストリップはあくまで戦いのための技なのです。そういうことにしておきましょう。

なおこのフルストリップは、下着まで容赦なく脱がすだけでなく、通常の衣服と同様に下着の入手や装備も可能。しかも、特定の条件を満たすことでヒロインたちも下着の着せ替えが可能となるので、好みのヒロインたちに好きな下着を着せ替えるといった要素まで備えています。これは、勝利の証とも言うべき戦利品の収集要素に過ぎず、決してヨコシマな話では…その、ええと…判断は、皆さんにお任せします。

もちろん本作の魅力は脱衣だけではなく、収集要素も下着だけに限りません。130以上もの実名店舗とコラボし、ゲーム内の秋葉原で再現している本作では、システムに店舗マップも実装。街角で配っている「チラシ」を集めて、そのマップを完成させましょう。

図鑑のリストにある店舗は、全て2013年3月時点での実在の店舗となります。またチラシだけでなく、それぞれのお店の詳しい情報も図鑑に記載されるので、ゲームを通して、実際の秋葉原にも精通できます。このゲームをきっかけに、秋葉原へ訪れてみるのも一興かもしれませんね。

個性的なアクションに挑むゲーマーから、色々と紳士なユーザーまで、幅広く満足させてくれる『AKIBA'S TRIP2』。何のために戦うのか、そして何を集めるのか。その全ては、あなたの意思と自制心にかかっています!

『AKIBA'S TRIP2』は、2013年11月7日発売予定。価格は、PS3版が7,329円(税込)、PS Vita版が6,594円(税込)です。

(C) ACQUIRE Corp.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

    偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. PS4版『モンハン:アイスボーン』を入手できる追加コンテンツDLカードがコンビニなどで8月6日より発売

  6. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  7. PS5のシェアスクリーン機能について考えてみた―同じゲームをしながら共通の話題で盛り上がるにはいいかも!

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』イーサンってシリーズで最も可哀想な主人公じゃないか?―レオンやクリスにはない“巻き込まれ感”

  9. コントローラにセーブ、遊び心地は?「プレイステーション クラシック」1stインプレッション

  10. 4000円以下で無限に遊べる!PS4・スイッチ向けおすすめローグライトゲーム5選

アクセスランキングをもっと見る