人生にゲームをプラスするメディア

セガ、タイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始

昨日謎のティーザーイメージを公開していた海外セガがネタばらし。『タイピング・オブ・ザ・デッド』シリーズの最新作となる『The Typing of the Dead: Overkill』の販売をSteamおよびSega Digital Storeにて開始しました。

PCゲーム その他PCゲーム
セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
  • セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始
昨日謎のティーザーイメージを公開していた海外セガが伏せられていた7文字の単語は「Spelled(綴る)」でしたとネタばらし。『タイピング・オブ・ザ・デッド』シリーズの最新作となる『The Typing of the Dead: Overkill』の販売をSteamおよびSega Digital Storeにて開始しました。

『The House of the Dead Overkill』は2009年にWii向けにリリース、2011年にPS3へ向けディレクターズカット版も登場したガンシューティング作品で、今作『The Typing of the Dead: Overkill』は後者のPS3版をベースとしたタイピングゲームとなっています。ゲーム中には3種類の難易度が用意。フリーDLCによる2人Co-opモードの追加など、今後さらなるアップデートも行われていくようです。

なお残念ながら対応言語は英語、フランス語、イタリア語、スペイン語のみとなっています。『The Typing of the Dead: Overkill』は現在Steamにて11月2日まで50%オフで発売中です。

セガがタイピング・オブ・ザ・デッド新作『The Typing of the Dead: Overkill』をSteamなどで発売開始

《ishigen》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

    ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  2. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『Apex』現環境最強のショットガンはどれ?有名プレイヤーたちの間でもっとも有力な説は…

  5. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  6. キャラクターが完全に消滅する『Wizardry Online』のロストシステムの詳細が明らかに

  7. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

アクセスランキングをもっと見る