人生にゲームをプラスするメディア

【ノーコン・キッドのゲームを現行機で遊ぼう!】第4回に出てきた『ドラゴンクエストII』を今プレイする方法、いやーさがしましたよ

話題沸騰中のテレビ東京系ドラマ「ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~」。その第4回に登場したゲーム『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は、現行のハードでもプレイすることが可能です。

その他 全般
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
  • ドラゴンクエストII 悪霊の神々
  • 『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』タイトルロゴ
  • Wii『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』
  • フィーチャーフォンならケータイアプリ版もプレイ可能
  • スマートフォン版は今冬以降配信予定、乞うご期待
話題沸騰中のテレビ東京系ドラマ「ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~」。その第4回に登場したゲーム『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は、現行のハードでもプレイすることが可能です。

『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は、エニックス(現・スクウェア・エニックス)より1987年にファミコン用ソフトとして発売されたRPGです。日本にRPGというジャンルの礎を築いた『ドラゴンクエスト』の続編で、仲間と共に冒険するパーティー制や、複数の魔物と戦うターン制を新たに導入。後のシリーズの基本システムのほとんどが本作で作られました。

堀井雄二氏によるシナリオ、鳥山明氏によるキャラクターデザイン、すぎやまこういち氏による音楽、3人のアイデアから生み出される『ドラクエ』の世界に日本中が熱狂。『II』の頃から異常なまでの人気を博し始め、その更に続編となる『III』発売の頃には日本中を巻き込む社会現象にまでブームが拡大しました。『ドラクエ』シリーズは、日本を代表するゲームシリーズのひとつとして認知され、現在も新作、関連作品、リメイク作品が発売され続けています。

残念ながら本作をプレイできる環境はあまり多くありませんが、現在もいくつかの方法で気軽にプレイすることが可能です。『ドラクエII』に興味を持った方は、ぜひ以下の一覧を参考にしてみてください。


【Wii】(Wii Uでもプレイ可)
■『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』
価格:4,440円(税込)
形態:パッケージソフト
公式サイト:http://www.dragonquest.jp/25th/dq123/

ファミコン版『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』と、スーパーファミコンソフト『ドラゴンクエストI・II』に収録されたリメイク版が収録されています。ファミコン版では、当時使用していた「ふっかつのじゅもん」をそのまま使用することも可能です。また、中断データを記録するオリジナル機能を搭載しているので、中断した場所からゲームを再開することも可能となっています。

更に、本作には当時の堀井雄二氏のメモなど制作の過程などを知ることができる貴重な資料などを特典として収録。ゲームとあわせてぜひご覧ください。



【フィーチャーフォン】(iモード、EZウェブ、Yahoo!ケータイ)
■『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』
価格:500ポイント(525円 税込)
※プレイするには「ドラゴンクエスト モバイル」の会員であることが必要です。月額は105円(税込)からとなっています。詳しくは公式サイトをご覧ください。
形態:ダウンロードソフト
公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/mobile/dq/application/index02.html

フィーチャーフォン向けアプリ版です。ケータイ向けにグラフィックなどが大幅に強化されています。



また、スクウェア・エニックスは、『ドラクエ』シリーズをiOS/Android向けに配信することを発表しています。正式な配信日などは未定ですが、今冬以降の順次シリーズの配信が予定されているので、あわせてご紹介します。


【iOS / Android】
■『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』
配信日:未定
価格:未定
形態:ダウンロードソフト
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/dqsp/

スマートフォン向けに操作が最適化されているほか、情報は明らかになっていません。オリジナル版に近いものとなるのか、ケータイやスーパーファミコンのような手法のリメイクに近いものとなるのか、あるいは全く別の形になるのか、更なる情報にご期待ください。


ドラマ「ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~」と一緒に登場ゲームを楽しめば、ドラマの面白さもゲームの面白さも倍増すること間違いなし。『ドラクエII』をプレイしたことがない人はもちろん、当時が懐かしい人もぜひ改めてプレイして、魔物との歯ごたえのある戦いと広大な世界での冒険を楽しんでみてください。

ちなみに、最新作『X』でも『II』に登場するある重要な魔物たちは「悪霊の神々」としてプレイヤーの前に立ちはだかっています。『X』で初めて「悪霊の神々」を知った人もぜひその由来となる『II』をプレイしてみてはいかがでしょうか。


(C)1987 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)1987-2010 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  4. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  5. 韓国の人気漫画「パンパンくんの日常」限定ポップアップストアが渋谷で開催!無料のガラポンやノベルティも

  6. 【hideのゲーム音楽伝道記】第47回:『ダンガンロンパ』 ― 生き残りをかけた学級裁判の緊張感を演出する音楽

  7. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  8. 「サイリウムチェンジ!」の声でコスプレ衣装が光り輝く! 音声認識を取り入れた“らぁら”の電飾衣装が見事な完成度

アクセスランキングをもっと見る