人生にゲームをプラスするメディア

イマドキの学生は「ゲーム」にお金を使っているのか!? ― キャンパスライフに関する調査結果が発表

東京工芸大学は、全国の4年制大学生を対象に「キャンパスライフに関する調査」を携帯電話によるインターネットリサーチで実施し、その調査結果を発表しました。

その他 全般
大学生活における自由な時間(余暇)の過ごし方スクリーンショット
  • 大学生活における自由な時間(余暇)の過ごし方スクリーンショット
  • 大学生活で自由に使えるお金を費やしている物事スクリーンショット
東京工芸大学は、全国の4年制大学生を対象に「キャンパスライフに関する調査」を携帯電話によるインターネットリサーチで実施し、その調査結果を発表しました。

「キャンパスライフに関する調査」は、2013年10月2日~8日の7日間、全国の4年制大学生を対象に行いました。有効サンプルは800名。併行して、30~49歳の4年制大学の卒業生200名を対象とした比較調査を実施し、卒業生を昔の学生として現役学生と対比することで、「イマドキのキャンパスライフ」の傾向を探っています。

調査内容は、「課外活動」「アルバイト」など多岐に渡りますが、インサイドでは「大学生活における趣味と余暇 」の調査結果について取り上げたいと思います。まずは、現役学生(800名)に対し、「大学生活での趣味に関する意識・行動」としてあてはまるものを調査した結果です。

■「趣味の傾向」
・「一人で活動する趣味を持っている」(48.6%)
・「ハマっている趣味がある」(42.3%)
・「痛いと思われそうな趣味がある」(24.8%)
・「周りに隠している趣味がある」(24.6%)

この結果を卒業生(200名)と比較すると、、「周りに隠している趣味がある」は現役学生が24.6%、卒業生が5.5%、「一人で活動する趣味を持っている」は現役学生が48.6%、卒業生が39.5%となり、「イマドキの学生は、隠れ趣味や一人で楽しむ趣味を持っている」ことになります。また、「大学生活における自由な時間(余暇)にどのような事をして過ごすことが多いか」の調査では、「インターネット閲覧」(63.9%)が最多という結果になりました。

■大学生活における自由な時間(余暇)にどのような事をして過ごすことが多いか
・「インターネット閲覧」(63.9%)
・「TV・DVDの視聴」(53.0%)
・「音楽鑑賞」(47.4%)
・「マンガ」(40.0%)
・「動画共有サイト閲覧」(36.3%)
・「ゲーム」(36.1%)

「一人で活動する趣味を持っている」現役学生が多いことからか、「ゲーム」も6位にランクインしています。さらに、「大学生活で自由に使えるお金を費やしている物事」に関して調査し、現役学生と卒業生を比較すると、現役学生が卒業生よりも「ゲーム」にお金を費やしている割合が高かったことがわかりました。

■大学生活で自由に使えるお金を費やしている物事
・「友人との交流」(68.1%)
・「マンガ」(35.3%)
・「外食」(32.0%)
・「貯金」(30.4%)
・「ゲーム」(30.1%)

卒業生に同様の質問をしたところ、現役学生と同じく「友人との交流」(71.0%)が最も多いという結果になっていますが、この他は「恋人・異性との交流」(38.5%)、「飲み会・コンパ」(33.0%)、「音楽鑑賞・オーディオ機器」(31.5%)などが挙がっており、現役学生とは大きく違う結果に。増加率を見てみると、現役学生が卒業生よりも自由に使えるお金を費やしている割合が多い「マンガ」は+19.8ポイント、「ゲーム」は+12.1ポイント、音楽イベントは+7.8ポイントとなり、娯楽関連にお金を費やす現役学生が増えていることがわかります。

卒業生に比べて、お金を「ゲーム」に費やすことが増えているイマドキの学生。今回の調査は、時代と共に、お金の使い道が変わってきていることが読み取れる面白い結果になっているのではないでしょうか。

キャンパスライフに関する調査:東京工芸大学調べ
(C) TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY ALL RIGHTS RESERVED
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  5. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  6. 【今日のゲーム用語】「AAAタイトル」とは ─ ゲーム業界の活性化には欠かせない重要な存在

  7. 【コスプレ】『ウマ娘』オグリキャップが逞しく、美しい…! 注目レイヤー・箱ネコさん【写真17枚】

アクセスランキングをもっと見る