人生にゲームをプラスするメディア

新iPadは大幅にスリム&軽量化された「iPad Air」11月1日に発売開始・・・Retina対応のminiも登場

アップルは22日(現地時間)、サンフランシスコで新製品発表イベントを開催し、iPadシリーズの最新モデルとして「iPad Air」およびRetinaディスプレイ対応の「iPad mini」を発表した。

モバイル・スマートフォン iPad
iPad Air
  • iPad Air
  • 2色のカラバリ
  • 2色のカラバリ
  • iPad Air
  • iPad mini Retinaモデル
  • iPad mini Retinaモデル
 アップルは22日(現地時間)、サンフランシスコで新製品発表イベントを開催し、iPadシリーズの最新モデルとして「iPad Air」およびRetinaディスプレイ対応の「iPad mini」を発表した。「iPad Air」は11月1日、Retinaモデル「iPad mini」は11月中の発売予定。

 新型iPadは、「iPad Air」という名称が示すように従来モデルから大幅にスリム&軽量化され、薄さは7.5mm、重さは469g(Wi-Fi+Cellulerモデルは478g)。ディスプレイサイズは9.7インチでiPad 2と変わらないが、狭額縁設計が進み、高さ240mm、幅169.5mmとさらにコンパクトになっている。ディスプレイはRetinaディスプレイで2,048×1,536ピクセル解像度、264ppi。本体カラーはスペースグレイとシルバーの2色。

 iPhone 5s同様、64ビットアーキテクチャ対応のA7チップ、M7モーションコプロセッサを搭載。Wi-Fiは、802.11a/b/g/n規格に対応し、デュアルチャンネル(2.4GHz/5GHz)とMIMOによって下り最大300Mbpsまで対応する。+Cellulerモデルでは、LTEの対応バンドが拡大。日本の3キャリアに関係するところでは、バンド1(2.1GHz帯)、バンド3(1.7GHz帯)、バンド8(900MHz帯)、バンド18・19(800MHz帯)などが対応となった。なお、アップルのホームページをみると、ソフトバンクおよびauの表記はあるが、ドコモの表記はみえず、取扱いについては不明だ。

 「iPad Air」は11月1日発売で、Wi-Fiモデルの価格は16GBが51,800円、32GBが61,800円、64GBが71,800円、128GBモデルが81,800円となっている。

 Retina対応となった「iPad mini」だが、7.9インチディスプレイは2,048x1,536ピクセル解像度で326ppi。本体サイズは200mm×134.7mm×7.5 mm、重さ331g。こちらも64ビットアーキテクチャ対応のA7チップ、M7モーションコプロセッサを搭載し、Wi-FiおよびLTE周波数の対応についても「iPad Air」と同様。カラーはスペースグレイとシルバーの2色。

 Wi-Fiモデルの価格は、16GBが41,900円、32GBが51,800円、64GBが61,800円、128GBモデルが71,800円となっている。

新iPadはより薄くて軽い“iPad Air”!11月1日に発売開始……Retinaディスプレイ対応のminiも発表

《白石 雄太@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 「竹箒」コミケ100販売本公開!『FGO』第2部第6章のプロット本など計3冊、会場限定本もあり

    「竹箒」コミケ100販売本公開!『FGO』第2部第6章のプロット本など計3冊、会場限定本もあり

  3. 大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い

    大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い

  4. 『FGO』ネタバレ満載「人智統合真国 シン 紅の月下美人」編集部ライター座談会【特集】

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ウマ娘 プリティーダービー』スペシャルウィーク役の和氣あず未を直撃!2021年配信予定のゲームの見所は?

  8. 記憶を鍵に真相を解き明かすRPG『ローズマリー3』iモードにて11月30日(月)配信開始

  9. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  10. 『FGO』「アストルフォとデオンどっち派?」結果発表!やはり“男の娘”の人気は強かった【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る