人生にゲームをプラスするメディア

『風ノ旅ビト』のサンタモニカスタジオ、『Flowery』『Escape Plan』など傑作4タイトルをクロスバイ対応でPS4にリリース決定

米国ソニー・コンピュータエンタテインメントは、『Flowery』などPS3、PS Vitaのアワード受賞傑作タイトル4本をPS4でリリースすることを発表。クロスバイ機能に対応していることを明らかにしました。

ソニー PS4
『Flowery』
  • 『Flowery』
  • 『Flowery』
  • 『flOw』
  • 『flOw』
  • 『Sound Shapes』
  • 『Sound Shapes』
  • 『Escape Plan』
  • 『Escape Plan』
米国ソニー・コンピュータエンタテインメントは、『Flowery』などPS3、PS Vitaのアワード受賞傑作タイトル4本をPS4でリリースすることを発表。クロスバイ機能に対応していることを明らかにしました。

今回明らかとなったのは、『風ノ旅ビト』で知られるデベロッパーthatgamecompanyの作品で、花びらとなって花を咲かせていく美しいアドベンチャーゲーム『Flowery』。「禅」をテーマに、深海生物となって捕食を繰り返していく幻想的なタイトル『flOw』。

そして、Queasy Gamesの手掛ける音楽ゲームとアクションゲームを組み合わせたタイトル『Sound Shapes』。Fun Bits Interactive制作のPS Vitaタイトルの脱出アクションアドベンチャー『Escape Plan』の4本です。



以前、『Flowery』はPS Vitaにもリリースされることが伝えられていましたが、その海外発売日も決定しました。海外のプレイステーション公式ブログ「PlayStation.Blog」によると、PS Vita版『Flowery』はPS4版と同じ11月15日発売予定で、1080p / 60 fps対応に。『Sound Shapes』も同じく11月15日で、『flOw』と『Escape Plan』は11月29日のリリースが伝えられています。

なお、これらはクロスバイ機能に対応していることも判明。PSNで既にダウンロードしているタイトルは、PS4版もしくはPS Vita版を無料で手に入れることができます。小粒ながらキラリと光る傑作タイトルたちが、PS4の美しい画面でお得に楽しめるなんて嬉しい限り。日本対応は不明ですが、PS4の発売日に向けて何らかの発表があることを期待せずにはいられません。

(c) 2013 Sony Computer Entertainment America LLC. Escape Plan, Flower, Sound Shapes and Greatness Awaits are trademarks of Sony Computer Entertainment America LLC. PlayStation and the PS Family logo are registered trademarks and PS3, PS4 and the PSVITA logo are trademarks of Sony Computer Entertainment Inc.
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  2. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  3. 『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

    『FF14』80万ダメージ超えを出せるのは今だけ!?青魔道士が熱い理由を徹底解説―RW素材集めの周回もソロで楽々、これがリミテッドジョブの実力だ

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  8. 『討鬼伝2』巫女“かぐや”や“久音”などの新キャラや、新たな大型“鬼”を紹介

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

アクセスランキングをもっと見る