人生にゲームをプラスするメディア

未知なる出会いが待っている『ポケットモンスター X・Y』 ─ 6匹のポケモンと2人の登場人物が公開に

株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』の更なる情報を公開しました。

任天堂 3DS
ホルード
  • ホルード
  • そのパワーはショベルカー並み
  • 工事現場で大活躍
  • ホルビー
  • ヒノヤコマ
  • 進化をして、ほのおタイプを持つように
  • 火力が強まるほど速く飛べます
  • 勇ましいその姿
株式会社ポケモンは、ニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y』の更なる情報を公開しました。

これまで、最初のパートナーとして選べる「ハリマロン」「フォッコ」「ケロマツ」の進化後や、「カエンジシ」をはじめとする新たなポケモンなどの姿が明かされてきましたが、このたびポケモンに関わる更なる情報が公開となりました。

今回は、冒険の序盤に仲間となるポケモンや、これまでに紹介したポケモンが進化したものを中心に、6種類の新ポケモンを紹介します。お気に入りのポケモンがいたら、ゲーム内でも見つけ、ぜひ冒険のお供にしてください。

■ホルード
分類:あなほりポケモン
タイプ:ノーマル・じめん
とくせい:ものひろい/ほおぶくろ
高さ:1.0m
重さ:42.4kg

ホルビーが進化したポケモン、ホルード。大きな耳を使って穴を掘る。そのパワーはショベルカー並みで、1トンを超える岩も、らくらく持ち上げる。工事現場でも活躍しているのだ!

■ヒノヤコマ
分類:ひのこポケモン
タイプ:ほのお・ひこう
とくせい:ほのおのからだ
高さ:0.7m
重さ:16.0kg

ヤヤコマが進化をしたポケモン、ヒノヤコマ。そしてヒノヤコマが進化すると、ファイアローになる。進化をすることで、ほのおタイプを持つようになった。おなかにはほのおぶくろがあり、その火力が強まるほど速く飛ぶことができる。

■フラエッテ
分類:いちりんポケモン
タイプ:フェアリー
とくせい:フラワーベール
高さ:0.2m
重さ:0.9kg

フラベベが進化したポケモン、フラエッテ。進化しても、共生している花の色は変わらない。「フラワーベール」は、『ポケットモンスター X・Y』で新しく登場した特性。味方のくさタイプのポケモンが、能力を下げられなくなるのだ。

■エレザード
分類:はつでんポケモン
タイプ:でんき・ノーマル
とくせい:かんそうはだ/すながくれ
高さ:1.0m
重さ:21.0kg

エリキテルが進化したポケモン、エレザード。エリマキを広げ、太陽の光を浴びて充電することができる。エレザード1匹で、高層ビル1つに必要な電気を作ることができるのだ。

■ブロスター
分類:ランチャーポケモン
タイプ:みず
とくせい:メガランチャー
高さ:1.3m
重さ:35.3kg

ウデッポウが進化したポケモン、ブロスター。水の砲弾を発射する巨大なハサミを持つ。その威力は強烈で、タンカーの船体に穴を開けるほど。ハサミの後ろから水を吹き出して、高速で泳ぐこともできるのだ。

■ドラミドロ
分類:クサモドキポケモン
タイプ:どく・ドラゴン
とくせい:どくのトゲ/どくしゅ
高さ:1.8m
重さ:81.5kg

クズモーが進化したポケモン、ドラミドロ。進化することで、ドラゴンタイプを持つようになった。凶暴なポケモンで、見境なく攻撃を仕掛ける。船体を腐らせるほどの猛毒を吹き出すため、ドラミドロが住む海域には迷いこんではならない、と恐れられている。


敵に回して戦うには強敵ですが、仲間にすれば頼もしい予感のするポケモンばかり。ゲーム中でまだ出会ってない方は、これから見つける楽しみが待っています。

また今回はポケモンだけでなく、物語を進めることで遭遇する登場人物も公開されました。1人は、ホロキャスターを発明した研究者「フラダリ」。プラターヌ博士と親交があり、博士がポケモンを託した主人公や友だちに、興味を抱いているとのこと。またポケモンの研究をしており、そこには高い志があるようです。

もう1人は、謎の人物「AZ」。冒険の中、とある場所で出会うことになりますが、その身の丈はなんと3メートルはあろうかという、巨大な姿が特徴的。彼の目的は謎に包まれていますが、それは物語を進めていく中で語られるのでしょうか…。

未知へと足を踏み込むことが冒険ならば、『ポケットモンスター X・Y』にはこの先も冒険という名の世界がまだまだ広がっているようです。秋の夜長を楽しむのに相応しい本作、まだ挑んでいない方は今からでも遊んでみてはいかがでしょうか。

『ポケットモンスター X・Y』は好評発売中。価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,800円(税込)です。

(C)2013 Pokemon.
(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

    【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

  2. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

    『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 「ちゃんと」が問われる段取り力。できなければ…?『ピクミン3』切ない一幕も収録した新CM公開

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 『スマブラSP』DLCファイター第2弾「勇者」の寝顔をお届け!原作同様立ったまま寝るのか、それとも座るのか?

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る