人生にゲームをプラスするメディア

子どもの「考える力」を育む7つの知恵遊び ─ 『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』11月14日に発売

小学館は、ニンテンドー3DSソフト『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』の発売を発表しました。

任天堂 3DS
『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』パッケージ
  • 『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』パッケージ
小学館は、ニンテンドー3DSソフト『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』の発売を発表しました。

『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』は、「観察力、記憶力、推理力、弁別力、構成力、思考力、理解力」といった、子どもの「考える力」を楽しみながら育むことができる、知恵遊びソフトの決定版です。

ミニドラ音楽隊と一緒に旅へ出て、楽器や歌を集めていくと、音楽隊の演奏がどんどんと賑やかに。また旅の途中では、知恵を育む楽しく多彩なパズルやゲームが待ちかまえており、幼稚園年少期から小学生、大人に至るまで、幅広く楽しめる「知恵遊び」ソフトとなっています。

7つの「ちから」で形成される子供の知恵。冒険の物語を進める中で、プレイヤーが獲得した7つの「ちから」が伸びていく様子を確認することも可能となっています。また手先の柔軟性を育む直観的な操作を採用しているので、幼児でも戸惑いなくゲームを進められる安心設計となっています。

既に発売まで1ヶ月を切っている『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』。子供と一緒に、秋の夜長を過ごす1本としてチョイスしてみてはいかがでしょうか。

『ドラちえ ミニドラ音楽隊と7つの知恵』は、2013年11月14日発売予定。価格は、4,800円(税込)です。

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  4. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る