戦闘コンセプトトレイラー
本作はインディーデベロッパーのConatus Creativeが開発。加えて、“くにおくん”の生みの親である岸本良久氏や『FEZ』『Runner2』などのサウンドトラックを手がけた“Disasterpeace”ことRich Vreeland氏、“space coyote”の名で知られるコミックブックアーティストNina Matsumoto氏などが参加しています。
日本のくにおくんファンも気になる『River City Ransom: Underground』は2014年9月のリリースを予定。対象プラットフォームはWindowsとなっています。拡張ゴールとして他機種版のリリースも計画されていましたが、Kicistarterはまもなく終了。今後追加の資金調達を行うかどうかは不明です。
・205,000カナダドル - Mac/Linux
・280,000カナダドル - PS4
・320,000カナダドル - Wii U/3DS
・360,000カナダドル - Xbox One
・390,000カナダドル - PS3
それでは最後に開発途中の映像をどうぞ。
《RIKUSYO》
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に
-
圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども
-
「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった
-
「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る
-
『FF7 リメイク』の美女は、ティファやエアリスだけじゃない! キリエの初登場から美人モブまでご紹介─神羅レディ、スラム美少女も要注目【特集】
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
『ポケモン』モンスターボールの知られざるヒミツ…その起源は“老眼鏡ケース”!?
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず










