人生にゲームをプラスするメディア

アーケードゲーム「超速変形ジャイロゼッター」、2014年2月2日をもって稼働終了

スクウェア・エニックスは、アーケードゲーム「超速変形ジャイロゼッター」の稼働を2014年2月2日をもって終了すると発表しました。

その他 アーケード
「超速変形ジャイロゼッター」サイトスクリーンショット
  • 「超速変形ジャイロゼッター」サイトスクリーンショット
  • 「超速変形ジャイロゼッター」サイトスクリーンショット
スクウェア・エニックスは、アーケードゲーム「超速変形ジャイロゼッター」の稼働を2014年2月2日をもって終了すると発表しました。

「超速変形ジャイロゼッター」は、車の運転やロボット同士の熱いバトルを楽しむことができるトレーディングカードアーケードゲームです。1回のプレイでドライブバトルとロボットバトルをプレイでき、ゲームマシンは、モードにあわせて変形。国内自動車メーカー8社による実在の自動車も、ゲームも登場します。また、マンガ化やアニメ化されただけでなく、2013年6月には、アニメのキャラクターも登場するニンテンドー3DSソフト『超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼』が発売されています。

今回、「超速変形ジャイロゼッター」公式サイトにて、2012年6月に先行稼働が始まったアーケードゲーム「超速変形ジャイロゼッター」の稼働終了が発表されました。2013年11月8日から新3弾の稼働が予定されていますが、この新3弾が最終弾になるとのこと。設置店からの機械の引き上げは、2014年2月3日より順次行われます。また、稼働終了日は、店舗によって異なります。

店舗大会「アルカディアカップ3rdシーズン」については、2013年12月15日まで全国の大会実施店にて開催を継続。2013年11~12月には、最後の全国大会「アルカディアグランプリ地方予選」「アルカディアグランプリ決勝大会」が開催される予定です。

(c) 2012 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

    【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  2. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

    神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  4. 「FGO Fes. 2018」武内崇によるメインビジュアル公開! イベントのテーマは“Journey”

  5. 『遊戯王』小鳥のデッキは声優ネタの逆輸入?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【後編】

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る