人生にゲームをプラスするメディア

死神となり、少女たちの業の化身「悪魔」を狩れ─ CC2が放つiOS/Androidアプリ『死神メサイア』ぬるぬる動くPV公開

サイバーコネクトツーは、iOS/Androidアプリ『死神メサイア』の第1弾PVを公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『死神メサイア』PV公開
  • 『死神メサイア』PV公開
  • 「剛き信念の快男児」
  • 「有言実行の元気娘」
  • 「熱き魂の伊達男」
  • 「正義の不思議少女」
  • 「愛と哀に揺れる少女」
  • 「心に剣を持つ少年」
  • 少女たちを蝕む業を狩れ
サイバーコネクトツーは、iOS/Androidアプリ『死神メサイア』の第1弾PVを公開しました。

『死神メサイア』は、死から始まる救済の物語。恨みも罪もすべて背負い、それでも心の光を信じてカルマを斬る存在である「死神」に転生した若者たちが、少女の夢を蝕む業の化身である「悪魔」を狩る──本作は、そんな彼らの行く末を描くRPGとなります。

死神となり少女たちの業である「悪魔」と対峙するのは、『アスラズ ラース』などを担当した時津祐介氏が手がけた魅力的なキャラクターたち。彼らの詳細はまだ明かされていませんが、「剛き信念の快男児」「有言実行の元気娘」「熱き魂の伊達男」「正義の不思議少女」「愛と哀に揺れる少女」「心に剣を持つ少年」と、その二つ名だけでも様々な想像をかき立てられます。

なお本作を支えるスタッフは、『アスラズ ラース』でも時津氏とタッグを組んだプロデューサーの下田星児氏、ディレクターは『.hack』シリーズで知られる新里裕人氏、物語を手がけるのは11月23日に劇場公開となる「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth」の脚本を担当している熊谷純氏、またキャラクター原案は漫画版「UG☆アルティメットガール」の著者、濱元隆輔さんと、錚々たるメンバーが名を連ねています。

戦闘システムやゲーム進行、また彼らがどんな経緯で転生したのかなど、内容に関してはまだ分からないことだらけですが、本作の魅力を紐解く鍵となるPVが公開されているので、この映像で本作を色々と推察してみるのも一興かもしれません。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=LTqPVx-Cdh8

なお本作は、9月の公開を予定しているとのこと。あまり日数は残されていませんが、来週の月曜日までには動きがあると思われます。気づけばきっと、「死神はそこにいる」ことでしょう。

(C)2013 CyberConnect2
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

    『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  2. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

    『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  3. G123『ビビッドアーミー』x「七つの大罪」コラボ開始─「メリオダス」「エリザベス」「バン」など登場キャラクターを多数公開!

    G123『ビビッドアーミー』x「七つの大罪」コラボ開始─「メリオダス」「エリザベス」「バン」など登場キャラクターを多数公開!

  4. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  5. 『FGO』ついに「徐福」実装!アルターエゴの“★3サーヴァント”としてプレイアブル化

  6. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

  7. 『ウマ娘』ファンもほっこり…メイショウドトウのモデル馬と“牧場猫”に起きたほのぼの事件

  8. 『妖怪ウォッチ』キャラ人気投票の1位はなんと「3兆円」に!妖怪も資本主義には勝てず

  9. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  10. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

アクセスランキングをもっと見る