人生にゲームをプラスするメディア

重苦しく幻想的なSFタイトル『The Fall』のWii Uリリースが正式決定―次世代機を視野にいれたストレッチゴールも

幻想的なSF探索アクションアドベンチャー『The Fall』のWii Uリリースが正式に決定し、デベロッパーが任天堂公認となることが明らかになりました。

任天堂 Wii U
重苦しく幻想的なSFタイトル『The Fall』のWii Uリリースが正式決定―次世代機を視野にいれたストレッチゴールも
  • 重苦しく幻想的なSFタイトル『The Fall』のWii Uリリースが正式決定―次世代機を視野にいれたストレッチゴールも
  • 重苦しく幻想的なSFタイトル『The Fall』のWii Uリリースが正式決定―次世代機を視野にいれたストレッチゴールも
  • 重苦しく幻想的なSFタイトル『The Fall』のWii Uリリースが正式決定―次世代機を視野にいれたストレッチゴールも
  • 重苦しく幻想的なSFタイトル『The Fall』のWii Uリリースが正式決定―次世代機を視野にいれたストレッチゴールも
幻想的なSF探索アクションアドベンチャー『The Fall』のWii Uリリースが正式に決定し、デベロッパーが任天堂公認となることが明らかになりました。

『The Fall』はアドベンチャーとアクション、シューターの3つの要素が含まれた、探索アクションアドベンチャーゲームで、「行動」にフォーカスしたナラティブなストーリーテリングが特徴です。プレイヤーは人工知能機能を有するハイテクスーツを身につけたARIDを操作し、人間を助け、危険を排除するために白と黒のシルエットで形作られた世界を探索していきます。

『メトロイド』や『Limbo』を連想させるタイトルであり、ゲームプレイシーンをおさめた映像では、フラッシュライトで周囲を照らしながらじわじわと探索を進め、入手したアイテムでパズルを解き、ステージ上のカバーポイントをつかって敵に銃で応戦するシーンが確認できます。



本作は9月9日からKickstarterを開始したのち、最低目標額ならびにWii Uリリースを盛り込む29,000カナダドルのストレッチゴールを見事達成。『The Fall』のWii Uリリースが決定するとともに、本作を手掛けるカナダのデベロッパーOver The Moonが任天堂公認デベロッパーとなることが明らかになっています。

現在の調達額は約25,000カナダドル。最終ストレッチゴールではPS4、PS Vita、Xbox Oneのマルチプラットフォーム化が挙げられており、10月9日の終了日を迎えるまでにどこまで伸ばしていけるかも注目となりそうです。
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

    『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

    『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  4. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  7. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 衝撃の小ささに「可愛すぎる!」―『モンハンライズ』新イベクエの“最小ウルクスス”が、ハンターたちを魅了

  10. 『モンハン』の武器をめぐる究極の選択!「一途派」と「いろいろ派」はどっちが賢明?

アクセスランキングをもっと見る