人生にゲームをプラスするメディア

ファミコンやメガドラなど複数のレトロハードに対応した互換機“RetroN 5”の発売日が決定

今月中頃にAmazon.comにて予約が始まっていたレトロハード互換ゲーム機“RetroN 5”の発売日が2013年12月10日に決定した事がデベロッパーのHyperkinより発表されました。価格は99.99ドル/89.99ユーロで、北米及び欧州で同時発売となるそうです。

その他 全般
ファミコンやメガドラなど複数のレトロハードに対応した互換機“RetroN 5”の発売日が決定
  • ファミコンやメガドラなど複数のレトロハードに対応した互換機“RetroN 5”の発売日が決定
今月中頃にAmazon.comにて予約が始まっていたレトロハード互換ゲーム機“RetroN 5”の発売日が2013年12月10日に決定した事がデベロッパーのHyperkinより発表されました。価格は99.99ドル/89.99ユーロで、北米及び欧州で同時発売となるそうです。

Hyperkinによればリリースの遅れはE3で披露されたバージョンに幾つかの変更(キーの修正やSega Power Base Converter使用時の換気の考慮など)が加えられた事に起因するとの事です。なお、Amazon.comに掲載されていた発売日2013年10月31日はプレースホルダーであったと伝えています。

5つの異なるカートリッジスロットを持ち、9種類(NES/SNES/GENESIS/FC/GBA/SFC/MD/GBC/GB)のゲームカートリッジが使用可能な“RetroN 5”。720pのHDMI出力やNTSCとPALに対応という豪華な仕様で多くのレトロゲーマーが注目しているのではないでしょうか。

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  6. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  7. TVアニメ『グノーシア』10月放送決定!「ユーリ」「セツ」らメインキャスト5名発表の最新PVも公開

  8. 「怖かわいい」が止まらない!トゥントゥンサフールぬいぐるみがAmazonで発売中

アクセスランキングをもっと見る