人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『ゲームセンターCX 3丁目の有野』のステージイベント「ゲームセンターCX 課長ONステージ!」を行いました。その模様をお伝えします。

任天堂 3DS
【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
  • 【東京ゲームショウ2013】『ゲームセンターCX 3丁目の有野』有野課長が生挑戦 ― 2人同時プレイも披露
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『ゲームセンターCX 3丁目の有野』のステージイベント「ゲームセンターCX 課長ONステージ!」を行いました。その模様をお伝えします。

ステージには番組でお馴染み有野課長、本作の開発を手掛けている有限会社グレフの丸山博幸ディレクター、そしてバンダイナムコゲームスの伊藤麻矢プロデューサーが登壇。『ゲームセンターCX 3丁目の有野』を実際にプレイしながら紹介していきます。

今回は15作以上収録されており、「発売日までの出来高で増えるかも?って丸山社長が言ってました」と有野課長が説明。実際の製品版では15種類以上になるかもしれませんね。初回封入特典は番組スタッフなどが出てくるオリジナルトレカ3種類のうち1枚が封入。有野課長のカードが入っているかどうかは「今の所わからない。誰得?(笑)」とのこと。

また今回も限定版が5万セット発売。同梱されるDVDには過去に放送されたけどDVD化されなかったSFC『ハロー!パックマン』(2011年9月放送)とFC『ドラゴンボール 神龍の謎』(2008年10月放送)が収録。さらに新作としてDS『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』と3DS『ゲームセンターCX 3丁目の有野』に挑戦した映像が収録される予定。撮影はこれから行われるので、どんな内容になるかはまだ具体的に決まってないみたいです。

『ゲームセンターCX 3丁目の有野』のコンセプトについては、「これまで好評だったゲームinゲームはそのままに、今回は1980年代を体験できるストーリーがふんだんに入れています。こちらを楽しんでほしいですね」と伊藤氏。開発を手掛けて拘った点について丸山氏は「すごく良く出来ている前作と比較して、新しい要素を入れたらえらいボリュームになってしまいました。わかりやすい所でいえば、新しいジャンルに挑戦しています。アクションRPGとか。そういうところの頑張りを見てほしいですね」とコメント。

語るより実際に見てもらう方がいいということで、ここで有野課長が実機プレイ。アクションゲーム「ルーミーと魔法のホウキ」、シューティングゲーム「WingHero」、アクションゲーム「ソーマの秘宝」、横スクロールアクションゲーム「ザウルスボーイ」、スポーツゲーム「BREAKSHOOT」、パズルゲーム「登朗」に連続で挑戦。また、2P同時プレイも可能で、丸山氏と2人で一緒に遊んでいる様子を見ることが出来ました。

また、ここでゲーム中で課長を応援する音声データを会場で収録。製品版のどこかで使われるとのことです。

『ゲームセンターCX 3丁目の有野』は2014年1月23日発売予定。価格は通常版が5480円(税込)、限定版が7480円(税込)です。

(C)FUJI TELEVISION / ガスコイン・カンパニー
(C)2013 NBGI
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

  2. 【特集】『ガンヴォルト 爪』開発陣インタビュー ― 「このゲーム死なないけど大丈夫?」が「すごく面白い」「続編作ろう」に変わるまで

    【特集】『ガンヴォルト 爪』開発陣インタビュー ― 「このゲーム死なないけど大丈夫?」が「すごく面白い」「続編作ろう」に変わるまで

  3. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

    『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  4. 実はおいしい!実は刺す!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「タガメ」は不思議だらけ!【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  7. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  8. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  9. ちゃおで大人気連載中の『ちび☆デビ!』が3DSに登場

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る