人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】4日間で合計27万人が来場、過去最多の記録を更新

千葉県・幕張メッセにて開催された「東京ゲームショウ2013」の、9月19日(木)から9月22日(日)の開催4日間の総来場者数が発表されました。

ゲームビジネス その他
今年開催の様子
  • 今年開催の様子
  • 【東京ゲームショウ2013】4日間で合計27万人が来場、過去最多の記録を更新
千葉県・幕張メッセにて開催された「東京ゲームショウ2013」の、9月19日(木)から9月22日(日)の開催4日間の総来場者数が発表されました。

2013年の総来場者数は、27万197人。過去最多の総来場者数を記録した昨年を4万6444人上回る結果となりました。とくに、一般公開日の両日は、1日単独で10万人を超え、それまでの過去最多だった9万4989人を上回り、記録を更新しました。

■東京ゲームショウ2013 来場者数
9月19日(木)ビジネスデイ:29,171人
9月20日(金)ビジネスデイ:23,183人
9月21日(土)一般公開日:102,399人(内ファミリー 7,031人)
9月22日(日)一般公開日:115,444人(内ファミリー 13,286人)
合計:270,197人(内ファミリー 20,317人)

会場を1~8ホールから1~9ホールに拡張したことでインディーズゲームコーナー、乙女ゲームコーナー、クラウドゲーミングコーナーなどの新設コーナーや、さまざまな主催者企画を実施することができ、多くの来場者が進化した東京ゲームショウを体感しました。

来年の「東京ゲームショウ」は、2014年9月18日(木)から9月21日(日)まで幕張メッセにて開催される予定とのことですので、どうぞご期待ください。
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. イスラーム法とゲームの関係―IGDA日本SIG-Glocalization

    イスラーム法とゲームの関係―IGDA日本SIG-Glocalization

  4. 秋葉原の洋ゲーショップ「ゲームハリウッド」2月24日で閉店

  5. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  6. 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

  7. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  8. ハドソンに爆破予告で29歳男性が逮捕―『桃鉄』の要望聞き入れられず

  9. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

アクセスランキングをもっと見る