人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた

日本AMD株式会社のブースにて、既にネット上で話題沸騰の”Android端末上で動作する艦これ”を試してみました。

PCゲーム オンラインゲーム
【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
  • 【東京ゲームショウ2013】噂のAndroidで動作する『艦これ』を試してみた
日本AMD株式会社のブースにて、既にネット上で話題沸騰の”Android端末上で動作する艦これ”を試してみました。

本当に艦これが動いています。動作スピードもPC版とほとんど変わらず、写真ではお伝えできませんがサウンドもちゃんと再生されています。

現在「艦隊これくしょん -艦これ-」はPC版DMM.comにて配信されており、現時点で正式にはスマートフォンやタブレットには対応していません。なので外出先でも艦これをプレイしたい!という”廃提督”の皆さんは快適なプレイ環境を確保するのに苦労しているのが現状ではないでしょうか。

この”Android端末上で動作する艦これ”は、AMDが提供するグラフィックスカード「Radeon Sky」を搭載したサーバーを利用し、サーバー側で実行したゲーム画面をネットワーク経由でタブレットにストリーミング配信するという所謂”クラウドゲーミング”のデモです。端末はディスプレイ兼コントローラーとして使用しているだけなので、それ自体のスペックにはあまり依存しないのが特徴です。もっとも今回は参考展示のみで「艦これ」が正式にクラウドゲーミングにて提供されると決定したわけではありませんが、こうしてモバイル端末でもプレイ可能であることを実際に見てしまうと、どうしても今後の展開に期待せざるを得ません。

なお、ブース内でアンケートに回答してAMD特製マントを羽織ると先着で「島風」の限定クリアファイルが貰えます。ただしこちらはビジネスデーでも大人気で午前中には全て無くなっていました。一般公開日にはビジネスデー以上の数量が用意されるとのことですが、確実にGETしたい提督の皆さんは早めにAMDブースで”クラウドゲーミング艦これ”を体験しましょう。
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』世界大会で“Laz寝る”ブーム到来!?各国のライバルが取り入れたリラックスポーズ

    『VALORANT』世界大会で“Laz寝る”ブーム到来!?各国のライバルが取り入れたリラックスポーズ

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  5. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  6. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

  7. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  8. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  9. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  10. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

アクセスランキングをもっと見る