人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート

ビジネスデイには国内外から18のインディーデベロッパーが集結。全体の様子をレポートするとともに、特に気になったタイトルをピックアップしたいと思います。

任天堂 その他
TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
  • TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート
9月19日から幕張メッセで行われている東京ゲームショウ2013では、今回新たに「インディーズゲームコーナー」が設置されました。

ビジネスデイには国内外から18のインディーデベロッパーが集結。全体の様子をレポートするとともに、特に気になったタイトルをピックアップしたいと思います。



ビジネスデイの日本からの出展者は5つ。国内クラウドファンディングでの資金調達が話題を集めたチームモンケンの『モンケン』、Game*Sparkでもインタビューを行ったクアッドアローの『EF-12』などが出展しております。さらにSummerTimeStudio、リンクキット、Team Martiniといったスマートフォンゲーム開発しているデベロッパーが目立っています。

海外からの出展者では、台湾が6つ、中国1つとアジア圏が多くなっております。中でもKickstarterで9万5千ドルの資金調達に成功した『C-wars』は、滑らかに動くドット絵が特徴の今後のインディーゲームの期待作。開発を手がけるOnipunks Studioは、北京を拠点とする新規デベロッパーです。今回、ショートインタビューを行ったので詳細はそちらでご紹介します。

カナダからはSpooky Squid Gamesの『They Bleed Pixels』と個人クリエイターのChristine Love氏の『Analogue: A Hate Story』が出展されています。それぞれSteamなどで既にリリースされ、インディーゲームの世界ではよく知られたタイトルです。今回、日本語版のリリースのプロモーションのためにクリエイターが直接来日しています。



スウェーデンから参加したVisiontrick Mediaの『Pavilion』は、アイソメトリックに描かれた美しいグラフィックスが魅力のポイント・アンド・クリック形式のアドベンチャー。既にPlayStation 4/Vitaに向けにリリースされることが決定している期待作であり、そのビジュアルセンスはインディーコーナーでも突出しております。プレイアブルデモが展示されており、テキストを廃したグラフィックスだけの表現は、ミステリアスで神秘的。興味がある方はぜひとも足を運んで、いち早く体験してもらいたいものです。



さらにメキシコから参加したXibalba Studiosの『MILIANT』は、アリが主人公の2.5Dプラットフォーム・シューティング。基本は2Dながらも奥行きのあるステージ構成が特徴的であり、本格的なアーケードゲームに仕上がっています。巨大昆虫のボス戦、Co-opモードのマルチプレイ、4つの手に装装備可能な武器(昆虫ならでは!)などがフィーチャーされています。PC向けに開発中であり、現在、Steam上で無料体験版が公開されています。

インディーコーナーは非常に小さなスペースでしたが、来場者は多く、活気にあふれていました。ビジネスデイの出展者はすべて一般公開日にも出展を行う予定なので、気になったタイトルがある方はぜひとも足を運んでみてください。

TGS 13:国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート

《shinimai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  6. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  7. 『スパロボ30』“攻略本”級の隠しデータを、突如無料公開!4月13日には最新情報の発表予告も

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  10. 『ポケモントローゼ』公式サイトオープン

アクセスランキングをもっと見る