人生にゲームをプラスするメディア

『METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN』プレイデモ初披露、「BEST OF TGS AWARD 2013」ノミネート作品発表、コンパニオンが全員○○なデザエッグブースに突撃、など…昨日のまとめ(9/20)

皆様おはようございます。今月2度目の3連休に突入し、いかがお過ごしでしょうか。ゲームニュースは週末も変わらず、東京ゲームショウの最新情報で満載です。休みの日も濃密な記事でお送りする「昨日のまとめ」、9月20日の注目記事をご紹介します。

ソニー PS4
皆様おはようございます。今月2度目の3連休に突入し、いかがお過ごしでしょうか。ゲームニュースは週末も変わらず、東京ゲームショウの最新情報で満載です。休みの日も濃密な記事でお送りする「昨日のまとめ」、9月20日の注目記事をご紹介します。

【東京ゲームショウ2013】跳んでかついでマークして!『METAL GEAR SOLID V THE PHANTOM PAIN』プレイデモ初披露
広大なオープンワールドに天候や時間の変化など、新しい『METAL GEAR』の世界を感じさせます。

【東京ゲームショウ2013】実物大戦車も登場!「World of Tanks×ガールズ&パンツァー」コラボ宣言記者会見
ガルパンの新たな展開に、期待するファンも多いことでしょう。

【東京ゲームショウ2013】だれもがディズニーのストーリーテラーになれる『ディズニー インフィニティ』に谷花音さんら大興奮
ジョン・ヴィグノッキ氏のコメントは、ディズニー好きにはたまらない夢のような言葉でした。

【東京ゲームショウ2013】BEST OF TGS AWARD 2013のノミネート作品を発表
あなたが推すタイトルは入っているでしょうか? 個人的にも、結果が非常に楽しみです。

【東京ゲームショウ2013】コンパニオンが全員○○なデザエッグブースに突撃
意外かつ羨ましくもある、そんな○○を是非ご確認ください。もちろん画像付きです。

【東京ゲームショウ2013】キッカケは学生時代の思い出から『ぷよぷよテトリス』細山田プロデューサーインタビュー
「ぷよぷよ3人」対「テトリス1人」というプレイも可能とのこと。詳しくは記事内にて。

【東京ゲームショウ2013】薄く、そして軽く、ポップに、新型PS Vitaをチェックに
様々な色合いや手で持つ相対的な感じを、20枚以上の画像でご紹介。

【東京ゲームショウ】アニメ化記念にベヨ姉さん降臨!写真集はこちら
アニメ映画化だけでなく、とうとう現実に飛び出した(?)ベヨ姉さん。じっくりご覧ください。
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る