人生にゲームをプラスするメディア

【東京ゲームショウ2013】カプコン初の本格音楽ゲーム『CROSS×BEATS』をプレイ

カプコンから今秋配信予定の本格音楽ゲーム、『CROSS×BEATS(クロスビーツ)』を試遊しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『CROSS×BEATS(クロスビーツ)』
  • 『CROSS×BEATS(クロスビーツ)』
  • iPhoneまたは、iPadでプレイアブル可能
  • 幾何学模様のような美しさが画面で展開される
  • タップした際の音もクリアで気持ちがよい
  • ソーシャル部分がどのように関わってくるのか気になります
カプコンから今秋配信予定の本格音楽ゲーム、『CROSS×BEATS(クロスビーツ)』を試遊しました。

本作はゲームプロデューサー兼ミュージックプロデューサーのNAOKI MAEDA氏が手がけるiPhone向けのゲームで、タイトルどおり光が交差する地点をタイミングよくタップしてハイスコアを狙うというシンプルなゲーム性を持っています。

プレイアブルでは2曲を遊ぶことができ、難易度も3段階から自分で設定することが可能。1曲目は難易度2段階目となるHARDを選択。が、これはちょっと油断したと後悔することに。光が交差するところをタップというシンプルな操作のためイキナリHARDを選んでみたものの、一般的な音楽ゲームのように固定された位置にターゲットが重なったタイミングで押すタイプではなく、画面のどの部分にもタップする可能性が出てくるのが意外なところでした。

画面のあらゆる位置に線が現れ交差するので、幾何学模様のように様々なカタチが画面上で展開されるのが雰囲気あっていい感です。三連符などは>>>のように表現されているイメージです。操作にはタップ以外にも、スワイプと長押しがありこちらは感覚的にすぐわかりました。タップ音はハンドクラップのような破裂音で曲のアクセントになるような小気味いい仕上がりに。時には両手を使って、右手は長押しで左はリズムを刻むなど忙しいときもあるのですが、その動作はDJをしている時の気分に近いなと感じました。

最後に、どこをタップするか初見では戸惑ってしまいがちという問題点はあるものの、何回かやることでそれらを覚えていき徐々に上達していく喜びや、テクニカルにプレイできることの爽快感が得られる音楽ゲームは本格の名にふさわしいものだと感じました。

注目の楽曲ですが、著名アーティスト多数参加、ビッグアーティストとのコラボも企画とのことなので続報が楽しみになってくるところです。そして、プレイアブルでは触れられないプレイヤーの交流の場やSNS機能など、スマートフォンアプリならではの部分にも注目です。



iOS対応アプリ『CROSS×BEATS(クロスビーツ)』は基本無料の一部アイテム有料で今秋配信予定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

    『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  2. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  3. 田村ゆかりさん演じる博多弁マリィが「いえーい!」―『ポケモンマスターズ EX』ガラル地方より「ダンデ」と「マリィ」が登場

    田村ゆかりさん演じる博多弁マリィが「いえーい!」―『ポケモンマスターズ EX』ガラル地方より「ダンデ」と「マリィ」が登場

  4. Snow Man・佐久間大介さん、『ウマ娘』マックイーンのコスプレ披露!その名も「サクマックイーン」でメイクデビュー

  5. 『ウマ娘』声優・藤井ゆきよが“リアルたづなさん”に変身!ファンを虜にする「緑の天使」

  6. タイで短期出家する仏教系ADV『森の聖者』登場、テーマは原始仏教

  7. 『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは

  8. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ウマ娘』新ミーム「ウマ娘に人間が勝てるわけがない」誕生か?確信的発言に“ゾクッ”とするトレーナー続出

  10. 『原神』声優・田中理恵さんが「リサ」姉さんに…!“セクシー”なコスプレ姿に、ファンメロメロ

アクセスランキングをもっと見る