人生にゲームをプラスするメディア

参戦モビルスーツも続々と公開『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』公式サイト正式オープン

バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』の公式サイトを正式オープンし、最新情報を公開しました。

ソニー PS3
『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』公式サイトショット
  • 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』公式サイトショット
バンダイナムコゲームスは、PlayStation3ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』の公式サイトを正式オープンし、最新情報を公開しました。

アミューズメント施設で好評稼働中の『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』がPS3にリリースされることは既にお伝えした通りですが、このたび公式サイトが正式にオープンし、システムや参戦作品の一部が公開となりました。

2on2のチームバトルアクションが極限まで進化した『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』。様々な機体の組み合わせでチームを組むことが出来ますが、性能の高い機体はコストも高く、撃墜されると負けに大きく近づきます。反面、性能こそ低い機体はコストも抑えめで、撃破時のリスク低いというメリットがあります。

戦力ゲージを削り合うことで勝敗が決まりますが、肝心なのはやはりバトルの中身。機体性能だけでは本作を勝ち抜くことはできません。あらゆるアクションがキャンセル可能となる「エクストリームアクション」や、戦闘を有利に運ぶ「エクストリームバースト」を使いこなせば、勝利の栄光に近づけることでしょう。

また本作にはアーケードモードが用意されており、好きなルートを選択しながら全8シーンのクリアを目指す「ブランチバトル」や、新要素となる「ボスラッシュ」などがあり、やり込み甲斐のある要素が満載です。しかも本作は、画面分割での2人同時プレイも可能な上に、アーケードモードでのオンライン協力プレイも楽しめるようになりました。ひとりで腕を磨くもよし、チームメイトとのコンビネーションを身に付けるもよし。多彩な遊び方を満喫しましょう。

なお参戦予定のプレイアブルMSは90機以上を予定しており、その数はシリーズ最大となる大ボリューム。現在判明してる、登場が正式に発表されたモビルスーツは、以下の通りとなります。

■機動戦士ガンダム
・ガンダム
・ジオング
・ギャン

■機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
・Ξガンダム

■新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・ウイングガンダムゼロ(EW版)
・トールギスIII

■機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・インパルスガンダム
・ガイアガンダム

■劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
・ダブルオークアンタ
・ラファエルガンダム

■機動戦士ガンダムUC
・ユニコーンガンダム
・バンシィ

■機動戦士クロスボーン・ガンダム
・クロスボーン・ガンダムX1改
・クロスボーン・ガンダムX3

■機動戦士ガンダムSEED C.E.73 -STARGAZER-
・スターゲイザー
・ストライクノワール


今後も多彩なモビルスーツが公開となる『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』。発売まではまだ少し時間があるので、アーケードで引き続き腕を磨きながら、続報をお待ち下さい。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』は、2014年発売予定。価格は未定です。

(C)創通・サンライズ
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

    「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『ドラクエヒーローズII』マリベル役は悠木碧、オルネーゼ役は水樹奈々に!新職業やモンスターに変身する要素も

  5. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  9. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  10. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

アクセスランキングをもっと見る